検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その規約、読みますか? 義務的情報開示の失敗

著者名 オムリ・ベン=シャハー/著
著者名ヨミ オムリ ベン シャハー
出版者 勁草書房
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0812010106一般図書321//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111489377
書誌種別 図書(和書)
著者名 オムリ・ベン=シャハー/著   カール・E.シュナイダー/著   松尾 加代/訳   小湊 真衣/訳   荒川 歩/訳
著者名ヨミ オムリ ベン シャハー カール E シュナイダー マツオ カヨ コミナト マイ アラカワ アユム
出版者 勁草書房
出版年月 2022.5
ページ数 6,266p
大きさ 21cm
ISBN 4-326-40406-3
分類記号 321.3
タイトル その規約、読みますか? 義務的情報開示の失敗
書名ヨミ ソノ キヤク ヨミマスカ
副書名 義務的情報開示の失敗
副書名ヨミ ギムテキ ジョウホウ カイジ ノ シッパイ
内容紹介 ウェブサービス、保険、カード…。様々な契約に伴う長大な注意書きをきちんと把握することは可能なのか。人間の情報処理能力に関する科学的知見をもとに、契約社会の限界について議論し考える上での材料を提供する。
著者紹介 シカゴ大学ロースクール教授。専門は法と経済学。
件名1 法社会学
件名2 法心理学

(他の紹介)内容紹介 反知性主義が横行するいま求められている知とは何か。混迷する世界をとらえるための知の使い方を徹底指南!百科事典、ヘーゲル…インターネット社会において、体系知をどう使い、どう役立てるのか。佐藤流「知の操縦法」!!
(他の紹介)目次 第1章 いま求められている知とは何か
第2章 知の枠組みを身に付ける
第3章 知の系譜を知る
第4章 哲学の知を生かす
第5章 知の技法を培う
第6章 知を実践する
(他の紹介)著者紹介 佐藤 優
 作家、元外務省主任分析官。1960年生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英国日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務後、本省国際情報局分析第一課において、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年背任と偽計業務妨害容疑で東京地検特捜部に逮捕され、05年執行猶予付き有罪判決を受ける。09年最高裁で有罪が確定し、外務省を失職。05年に発表した『国家の罠』で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。06年『自壊する帝国』で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。