検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

今どきの大人を動かす「ほめ方」のコツ29 こんなふうに声をかけられたら脳はもう、逆らえない

著者名 吉田 たかよし/著
著者名ヨミ ヨシダ タカヨシ
出版者 文響社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610823088一般図書361.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110621116
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 たかよし/著
著者名ヨミ ヨシダ タカヨシ
出版者 文響社
出版年月 2016.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-905073-72-7
分類記号 361.454
タイトル 今どきの大人を動かす「ほめ方」のコツ29 こんなふうに声をかけられたら脳はもう、逆らえない
書名ヨミ イマドキ ノ オトナ オ ウゴカス ホメカタ ノ コツ ニジュウキュウ
副書名 こんなふうに声をかけられたら脳はもう、逆らえない
副書名ヨミ コンナ フウ ニ コエ オ カケラレタラ ノウ ワ モウ サカラエナイ
内容紹介 「ほめ」をうまく活用することによって、「脳の力」を引き出し、伸ばすことができる! 今どきの大人を動かす「ほめ方」の基本メソッドや、新入社員から中堅・ベテランまで、人を「ほめて伸ばす」長期計画術などを紹介する。
著者紹介 1964年生まれ。東京大学大学院医学博士課程修了。医学博士・心療内科医師。本郷赤門前クリニック院長。新宿ストレスクリニック顧問。著書に「不可能を可能にする最強の勉強法」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 「ほめられたとき」も「ほめたとき」も、脳では凄いことが起きている!!人はほめられて育つ。脳科学的に考えて、これはまぎれもない事実です。ほめられれば、誰だって気分がいいものです。ほめられることでやる気が増したり、成長が加速したり、物事の仕上がりがよりよくなったりします。実は「ほめること」によって私たちの成長が加速する背景には、「脳のしくみ」が深く関係していることが研究で解き明かされています。努力や能力を認めてもらってほめられたとき、ほめられた人の脳はA10神経が刺激を受け、ドーパミンが増えて快感を得ます。そして、もっと努力しよう、能力を伸ばそうとさらに意欲を燃やすのです。ほめることは、いってみれば、相手の能力を高め、持てる力を引き出す「最高のプレゼント」。しかも、将来を担う人材の育成にもなかなかお金がかけられない今の時代にもピッタリの、お金も一切かかりません。そんな、脳レベルでやる気がぐんぐん湧いてくるほめ方の知恵を、毎日の生活に取り入れてみませんか?
(他の紹介)目次 第1章 こんなほめ言葉が、脳を勝手にやる気にさせる(脳を喜ばせる「戦略的ほめ言葉」の原則
脳を本気にさせるほめ方の条件
男女の脳の違いが、ほめ言葉へのリアクションの差を生む
こんなほめ言葉で女性の心と脳が動く
同じ言葉でも、タイミング次第で効果が変わる
ほめの上手下手は準備で決まる
信頼感が倍増する「ほめないほめ方」とは?
「ほめる気持ち」の伝わり方は「見た目」と「態度」で何割変わる?
「お世辞かな?」と疑われないためのちょっとしたコツ
ほめたつもりで相手を追い詰めてしまうこの一言)
第2章 今どきの大人を動かす「ほめ方」の基本メソッド(「絶対に失敗しないほめ言葉」はある?
「変化」はほめるポイントの宝庫
なぜ「比較してほめられる」だけで、こんなにやる気がわくのか?
ほめ上手だけが知っている、この大切なこと
「ほめるのが下手な日本人」の3タイプ
「ほめたけど、喜ばれない」ときに見直すべき2大ポイント
お世辞や下心を疑われないための秘策とは?)
第3章 新入社員から中堅・ベテランまで…「ほめて伸ばす」長期計画術(「ほめ言葉」は、人を育てる最高のメソッド
成長が加速するほめのレベルアップ術
信頼度を上げる「ほめの5段階の適正評価」
「ほめて伸ばす」に潜む2つのリスク
アクセルとブレーキの上手な使い分け方は?
失敗から立ち直らせるには?
「ほめる」と「叱る」―その本質は同じです!)
第4章 目上の人・気むずかしい人・子育て…相手を本気にさせ、いい関係を築く「ほめ」活用法(「持ち上げ紹介」で気難しい人の心も開く
意外に効果的な「目上の人をほめる」技術
こうすれば、「ほめる」ことでチームが活性化!
「ほめて伸ばす」を子育てに応用するには?
「ほめられ上手」になることこそが、「ほめ上手」への近道)
(他の紹介)著者紹介 吉田 たかよし
 1964年生まれ。医学博士・心療内科医師。新宿ストレスクリニック顧問。灘中学、灘高校、東京大学工学部卒業。東京大学大学院工学系研究科を修了後、NHKに入局し、アナウンサーとして活躍。その後、北里大学医学部、衆議院議員公設秘書を経て、東京大学大学院医学博士課程を修了。東京大学在学中に国家公務員上級経済職試験に2年連続して合格。脳科学の学習への応用研究にとりくみつつ、豊富な経験を活かして、受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」を開設。著書には『元素周期表で世界はすべて読み解ける』『不可能を可能にする最強の勉強法』など多数がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。