検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

封じ込めの地政学 中公選書 136 冷戦の戦略構想

著者名 鈴木 健人/著
著者名ヨミ スズキ タケト
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212054605一般図書319//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111557375
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 健人/著
著者名ヨミ スズキ タケト
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.3
ページ数 5,372p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-110137-2
分類記号 319.53
タイトル 封じ込めの地政学 中公選書 136 冷戦の戦略構想
書名ヨミ フウジコメ ノ チセイガク
副書名 冷戦の戦略構想
副書名ヨミ レイセン ノ センリャク コウソウ
内容紹介 第二次大戦後、それまでの孤立主義から西側諸国による対ソ戦略を打ち出したアメリカ。その創造的な外交戦略はいかにして実現したのか。公開が進む当時の史料を広く用い、アメリカの冷戦戦略の始まりを緻密にたどる。
著者紹介 学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。明治大学情報コミュニケーション学部教授。博士(政治学)。戦略研究学会理事。
件名1 アメリカ合衆国-対外関係-歴史

(他の紹介)内容紹介 睡眠専門医が教えるショートスリーパー入門。朝食、ランニング、仕事、勉強…余裕のある毎日を手に入れられる!
(他の紹介)目次 PROLOGUE 人は本当に「睡眠時間」を削れるのか?(睡眠時間を圧縮し、余裕のある毎日を手にする
日本人の9割は「ショートスリーパー」になれる ほか)
1 「即寝・即起き」の技術で、睡眠効率を高める(毎日20分、あなたは「床上」でムダな時間を過ごしている
即寝の技術 ほか)
2 睡眠の「質」を上げ、脳と体を劇的に回復させる(入眠3時間の「ぐっすり」が、朝の「すっきり」につながる
睡眠の質を上げる技術 ほか)
3 5つの「仮眠」で、一日中、疲れ知らずになる(人間は一日に複数回眠るようにできている
世界の一流企業が、こぞって「仮眠」を取り入れている理由とは? ほか)
4 2か月で「朝5時起き」を習慣にする(たった2か月で、あなたも朝5時起きのショートスリーパーに
無理なく削れているかを「起床チェックシート」でモニタリングする ほか)
(他の紹介)著者紹介 坪田 聡
 日本睡眠学会所属医師、医学博士。雨晴クリニック(富山県)副院長。睡眠専門医として、20年以上現場に立ち続ける。日本睡眠学会の他、日本スポーツ精神医学会、日本医師会、日本コーチ協会にも所属。ヘルスケア・コーチング研究会代表世話人も務める。1963年生まれ。日本を睡眠先進国にするため、睡眠の質を向上させるための指導や普及に努める。2006年に生涯学習開発財団認定コーチの資格を取得し、「睡眠コーチング」を創始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。