検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮沢賢治童話全集 11 銀河鉄道の夜

著者名 宮沢 賢治/著
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220906911児童図書/みや/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 江北0620863332児童図書91/ミ/開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720813286児童図書913.6/みや/開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020664916児童図書913.6/みや/モトキショウ5-6閉架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222489575児童図書913/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222562421児童図書913/ミヤ/閉架-調べ通常貸出在庫 
7 梅田1320625427児童図書/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
494.5 494.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110602020
書誌種別 図書(児童)
著者名 宮沢 賢治/著   宮沢 清六/編集   堀尾 青史/編集
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ ミヤザワ セイロク ホリオ セイシ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.9
ページ数 195p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-01941-0
分類記号 913.6
タイトル 宮沢賢治童話全集 11 銀河鉄道の夜
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ ドウワ ゼンシュウ
内容紹介 子どものための宮沢賢治童話全集。作品を現代かなづかいに改め、漢字も一部ひらがなに変えた上で総ルビを付し、適宜句読点も追加。難解なことばには注釈を加える。11は、「銀河鉄道の夜」など全3作品を収録。
著者紹介 1896〜1933年。岩手県生まれ。盛岡高等農林学校卒業。著書に「春と修羅」「注文の多い料理店」など。

(他の紹介)内容紹介 元国立がん研究センターがん予防・検診研究センター長、1000人以上のがんを告知してきた、森山医師が初めて明かす!まず、「がん」と告知されたら読む本。
(他の紹介)目次 第1章 どうすればなれる?「幸せながん患者」―幸・不幸を分ける五つの分岐点(告知―突然訪れるがん告知をどう受け入れるか
情報―情報に振りまわされる人、生かす人
家族―敵は「がん」。家族との関係を悪化させないかかわり方
医師―「がん」と共に闘う医師とのかかわり方
自分―幸せながん患者さんの日々の過ごし方)
第2章 最適な治療は価値観や生き方が決める。―幸せながん患者に欠かせない「知る」ということ(意外に知らない?治療の選択肢
標準治療とは何かを知る
“悪徳”でない標準外治療を正しく知る
“自分らしく生きる”ための緩和ケア
自分はがんをどう生きる?)
第3章 幸せながん患者(がんを克服する
がんと共に生きる
がんで逝く)
(他の紹介)著者紹介 森山 紀之
 グランドハイメディック倶楽部理事、医療法人社団進興会理事長、医療法人社団ミッドタウンクリニック理事、元国立がん研究センターがん予防・検診研究センターセンター長。1947年、和歌山県生まれ。千葉大学医学部卒。1976年に国立がんセンター放射線診断部に入局。同センターのがん予防・検診研究センター長、東京ミッドタウンクリニック健診センター長を経て、現職。ヘリカルスキャンX線CT装置の開発に携わり、早期がんの発見に貢献。2005年に高松宮妃癌研究基金学術賞、2007年に朝日がん大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 グスコーブドリの伝記   5-63
2 雁の童子   65-85
3 銀河鉄道の夜   87-181

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。