検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

子どもと読書

巻号名 20/11号・12号 444
刊行情報:通番 00444
刊行情報:発行日 20201020
出版者 親子読書地域文庫全国連絡会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231851062雑誌/J2-2/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 輝之
2025
480 480
いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131102637
巻号名 20/11号・12号 444
刊行情報:通番 00444
刊行情報:発行日 20201020
特集記事 子どもたちにすすめたい平和の本
出版者 親子読書地域文庫全国連絡会

(他の紹介)内容紹介 柴犬のルーツ、日本人と柴犬、柴犬のしつけ、柴犬の体のひみつ、気になる病気のことetc.専門家、獣医さんが教える柴犬との幸せなつき合い方。
(他の紹介)目次 1 柴犬を知る(柴犬は日本で生まれた犬種ですか?
なぜ「柴犬」という名前なんですか?
縄文柴という名を聞いたことがあるんですが… ほか)
2 柴犬ライフの素朴な疑問(柴犬って飼いやすい犬でしょうか?
柴犬って番犬向き?
他の日本犬と柴犬の違いって何ですか? ほか)
3 獣医さんに聞く柴犬(柴犬は獣医さんが苦手?
仮病を使うって本当ですか?
柴犬がよくかかる病気って何ですか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 長島 孝行
 1955年生まれ。東京農業大学農学部教授。農学博士。専門とする昆虫学では、インセクトテクノロジーを活用したモノづくりを提唱。一方で柴犬をライフワークとして、そのルーツと歴史を研究している。日本野蚕学会副会長、日本千年持続学会理事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福山 貴昭
 ヤマザキ学園大学動物看護学部助教。動物看護師の知識と技術を活かしたグルーミングのスペシャリスト。種類・年齢に合わせたケアの方法を研究・指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝岡 紀行
 獣医師。2003年、神奈川県茅ヶ崎市にアンジェス動物病院を開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
間曽 さちこ
 2010年、株式会社かなん設立。動物番組の企画・監修、取材コーディネートをはじめ、書籍の企画・編集を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 子どもたちにすすめたい平和の本

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。