検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界文明史の試み 下 中公文庫 や9-7 神話と舞踊

著者名 山崎 正和/著
著者名ヨミ ヤマザキ マサカズ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611814864一般図書B209//文庫通常貸出在庫 
2 伊興1111534580一般図書209//文庫文庫通常貸出在庫 
3 中央1217408903一般図書B209//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 正和
2013
314.85 314.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111095993
書誌種別 図書(和書)
著者名 山崎 正和/著
著者名ヨミ ヤマザキ マサカズ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.12
ページ数 295p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206483-6
分類記号 209
タイトル 世界文明史の試み 下 中公文庫 や9-7 神話と舞踊
書名ヨミ セカイ ブンメイシ ノ ココロミ
副書名 神話と舞踊
副書名ヨミ シンワ ト ブヨウ
内容紹介 レオ・フロベニウスに着想を得、ベルクソンやメルロー=ポンティらの思索を批判的に継承しつつ、哲学と歴史学など関連諸学の成果を取り入れて展開される独創的な文明史。
件名1 世界史

(他の紹介)内容紹介 日本が焦土と化した昭和の激動期に、痛烈な批評精神で人々の心をつかんだ作家、坂口安吾。その名言は、かの「人間は生き、人間は堕ちる」だけではない。「戦争をいたしません、というのは全く世界一の憲法さ」「人間は、国家繁栄のためにギセイになってはならぬ」「家の制度があるために、人間は非常にバカになる」「夫婦は愛し合うと共に憎み合うのが当然である」等々、今もリアリティを失わず、むしろ、価値観が揺らぐこの時代だからこそ響く名フレーズの数々を、安吾を敬愛する同郷の芥川賞作家が編む。
(他の紹介)目次 1 生きるということ
2 戦争
3 政治
4 文学・芸術
5 日本人
6 家庭
7 恋愛と性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。