検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

メルヘン標本箱

著者名 天沼 春樹/著
著者名ヨミ アマヌマ ハルキ
出版者 NTT出版
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212610081一般図書909.3/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
保育所 幼稚園 認定こども園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810310630
書誌種別 図書(和書)
著者名 天沼 春樹/著
著者名ヨミ アマヌマ ハルキ
出版者 NTT出版
出版年月 1993.9
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-87188-227-6
分類記号 909.3
タイトル メルヘン標本箱
書名ヨミ メルヘン ヒョウホンバコ
内容紹介 童話の主人公や脇役たちに込められた寓意や時代背景を解き明かした、メルヘンのもう一つの読み方。幼なじみの物語たちとの再会を願う、新釈・メルヘン雑学エッセイ。
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。中央大学大学院博士課程修了。中央大学講師(ドイツ語・ドイツ文学専攻)。主な著書に「ドイツ精神とヨーロッパ」「飛行船帝国」などがある。
件名1 童話

(他の紹介)内容紹介 保育園・幼稚園・こども園は、就学前の子どもたちが毎日昼間の大半の時間をすごす場所。保育のあり方と同じくらい、建物と庭のあり方、街とのつながり方が、子どもに及ぼす影響ははかりしれない。大人になって思い返すとき、心温まる風景になっていてほしい。
(他の紹介)目次 1章 私たちの「子どもの家」(大きな家
小さなまち
自然とともに ほか)
2章 11の保育園・幼稚園・こども園(うらら保育園
小梅保育園
美空野保育園 ほか)
3章 保育者・教育研究者が語る保育と空間(生活の場としての保育空間:磯辺裕子
ときには何もしないで過ごすことの大切さ:鈴木まひろ
人としての生きる力を育てる多様な園庭での遊び:寺田信太郎 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。