検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

白い糸の刺繡 シュヴァルム、ヒーダボー、アジュール、ドロンワーク…etc.

著者名 大塚 あや子/著
著者名ヨミ オオツカ アヤコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311521157一般図書594//青開架通常貸出在庫 
2 中央1217227782一般図書594.1/ニ/赤開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
594.2 594.2
刺繡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110623253
書誌種別 図書(和書)
著者名 大塚 あや子/著
著者名ヨミ オオツカ アヤコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2017.1
ページ数 120p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-05652-6
分類記号 594.2
タイトル 白い糸の刺繡 シュヴァルム、ヒーダボー、アジュール、ドロンワーク…etc.
書名ヨミ シロイ イト ノ シシュウ
副書名 シュヴァルム、ヒーダボー、アジュール、ドロンワーク…etc.
副書名ヨミ シュヴァルム ヒーダボー アジュール ドロンワーク エトセトラ
内容紹介 ヨーロッパで生まれた白糸刺繡には、さまざまな手法があります。シュヴァルム刺繡、ヒーダボー、アジュール刺繡、ドロンワーク等の基礎について写真で解説し、クッションなどの作品の作り方を紹介します。図案も掲載。
著者紹介 刺繡作家。エンブロイダリースタジオ・エクル主宰。著書に「大塚あや子のスタンプワーク」など。
件名1 刺繡

(他の紹介)目次 WHITE WORK EMBROIDERY 白糸刺繍、その歴史
SAMPLER1 ホワイトワークのサンプラー
Cushion Collection クッションコレクション
SAMPLER2 アジュールのサンプラー
Tea Break ちょっと、ひといき。
WHITE WORK LESSON 白糸刺繍の基礎
HOW TO MAKE 作り方
(他の紹介)著者紹介 大塚 あや子
 刺繍作家。エンブロイダリースタジオ・エクル主宰。日本刺繍の作家だった母の影響で幼いころから刺しゅうに親しむ。外資系航空会社の客室乗務員として勤務後、本格的に刺繍を学び、講師資格を取得。確かな技術に裏打ちされたクオリティの高さと、伝統的な技法に現代的なエッセンスを加えた作品作りに定評がある。東京・大阪・名古屋・福岡の教室で直接後進の指導にあたるほか、書籍、雑誌、テレビ、広告など、幅広い分野で精力的に活躍中。著書、監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。