検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちの時間 いのちの大切さをわかちあうために

著者名 ブライアン・メロニー/作
著者名ヨミ ブライアン メロニー
出版者 新教出版社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112158712一般図書494.5//医療返却e棚通常貸出在庫 
2 東和0211824073一般図書494.5//開架通常貸出在庫 
3 やよい0811888056一般図書494.5//がん情報展示3通常貸出貸出中  ×
4 中央1217679156一般図書494.5/コ/開架通常貸出在庫 
5 梅田1311640252一般図書494.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農林統計協会
2019
141.939 141.939
サイコオンコロジー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810436847
書誌種別 図書(児童)
著者名 ブライアン・メロニー/作   ロバート・イングペン/絵   藤井 あけみ/訳
著者名ヨミ ブライアン メロニー ロバート イングペン フジイ アケミ
出版者 新教出版社
出版年月 1998.11
ページ数 1冊
大きさ 21×22cm
ISBN 4-400-42036-1
分類記号 E
タイトル いのちの時間 いのちの大切さをわかちあうために
書名ヨミ イノチ ノ ジカン
副書名 いのちの大切さをわかちあうために
副書名ヨミ イノチ ノ タイセツサ オ ワカチアウ タメ ニ
内容紹介 子どもが家族や友人、ペットを失ったとき、私たちはどうやってその子が「死」を理解できるように話せるでしょうか。いのちの「始まり」と「終わり」、この二つにはさまれた「生きる時間」の素晴らしさを教えてくれる絵本。
件名1 生命

(他の紹介)内容紹介 がんに限らず、病気の前では誰しもただひとりの無力な人間にすぎません。本書は、「がん哲学外来」を主宰する著者が患者さん本人や家族に向けて、心の悩みや疑問に答えるQ&Aの一冊です。病気に直面し、動揺したり悲観したりする気持ちをどう立て直したらよいのか。多くの患者さんに接してきた経験を踏まえた適切で具体的なアドバイスが心に安らぎと勇気を与えてくれます。
(他の紹介)目次 1章 自分ががんの診断を受けたとき(がんの診断を受け、パニックになってしまった
病気になったのは過去の行いや生活習慣のせい、などと自分を責めてしまう
遺伝や家系のために病気になったのではないか、と考えてしまう ほか)
2章 家族ががんになったとき(がんの診断を受けた家族にどう接したらいいか?
家族として、どうしたら患者を喜ばせることができるか?
親戚や友人・知人に、どこまで病気のことを知らせたほうがよいのか? ほか)
3章 友人、知人としてできること(笑顔で接したいが、顔を見ると涙をがまんできない
本人を前に病気の話題を避けた方がいいのか、聞いた方がいいのか?
友人としてどんな話題が患者に喜ばれるのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 樋野 興夫
 1954年、島根県生まれ。順天堂大学医学部病理・腫瘍学講座教授。医学博士。一般社団法人がん哲学外来理事長。米国アインシュタイン医科大学肝臓研究センター、米国フォクスチェースがんセンター、癌研究会・癌研究所実験病理部部長などを経て現職。2008年、「がん哲学外来」を開設。肝がん、腎がんの研究で日本癌学会奨励賞、高松宮妃癌研究基金学術賞受賞。「アスベスト・中皮腫外来」及び「がん哲学外来」の開設により、第一生命第68回保険文化賞受賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。