検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やさしい禅の教科書 PHP文庫 ま52-1

著者名 松原 信樹/監修
著者名ヨミ マツバラ シンジュ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511601379一般図書188//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
188.8 188.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111001546
書誌種別 図書(和書)
著者名 松原 信樹/監修
著者名ヨミ マツバラ シンジュ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1
ページ数 221p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76658-4
分類記号 188.8
タイトル やさしい禅の教科書 PHP文庫 ま52-1
書名ヨミ ヤサシイ ゼン ノ キョウカショ
内容紹介 「工夫」「玄関」といったふだんの生活で何気なく使っている禅の言葉や、日々の暮らしを豊かにする禅の心がけ、禅の名僧にまつわるエピソード…。禅とは何かが理解できるよう、言葉や文化、修行にいたるまで網羅して解説する。
件名1

(他の紹介)内容紹介 「工夫」「玄関」「雪隠」―すべて禅から生まれた言葉である。日本文化に影響を与えてきた禅が、いま国内外から注目されている。禅的生活は私たちの暮らしに多くのヒントを与えてくれるものだが、漠然としか知らない。本書では、禅とは何かが一冊で理解できるように、ことばや文化、修行にいたるまでを完全に網羅。読み終えたときには、禅とは何かがきっとわかるはず!
(他の紹介)目次 第1章 身のまわりにある「禅の言葉」を知る(挨拶
安心 ほか)
第2章 禅がはぐくんだ文武風流の道にふれる(禅と茶道
禅と武道 ほか)
第3章 禅の修行は誰でも、どこでもできる(おうち坐禅をやってみる
「悟り」を得るということ ほか)
第4章 名僧の人生に“禅のこころ”を学ぶ(永平道元
盤珪永琢 ほか)
第5章 禅語の教えを日々の暮らしに生かす(一無位の真人
〓[U6]{5550}(そっ)啄同時 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。