検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

井伊直虎と戦国の女100人 PHP文庫 か36-19

著者名 川口 素生/著
著者名ヨミ カワグチ スナオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311521801一般図書289//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
289.1 289.1
井伊 直虎 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111001550
書誌種別 図書(和書)
著者名 川口 素生/著
著者名ヨミ カワグチ スナオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1
ページ数 322p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76666-9
分類記号 289.1
タイトル 井伊直虎と戦国の女100人 PHP文庫 か36-19
書名ヨミ イイ ナオトラ ト センゴク ノ オンナ ヒャクニン
内容紹介 戦国時代、お家の命運を最後に握ったのは女だった。滅亡寸前の井伊家を再興させた「女城主」直虎をはじめ、室町時代末期から江戸時代初期までに活躍した女性100人をとり上げ、その生い立ち、生涯の重要事項を解説する。
件名1 女性-伝記

(他の紹介)内容紹介 実は戦国の世ほど、女性が力を振るった時代はない。一族の繁栄と生き残りこそ至上命題とされる中で、お家の命運を最後に握るのは“女”だった。本書は、滅亡寸前の井伊家を再興させた「女城主」直虎をはじめ、日本各地で歴史を動かした戦国女性100人を網羅し解説する。信長・秀吉・家康の天下人さえ翻弄するなど、乱世に燃える“女たちの戦い”を浮かび上がらせた決定版。文庫書き下ろし。
(他の紹介)目次 第1部 井伊直虎の生涯(女城主・井伊直虎の基礎知識
井伊家の歴史と女城主・直虎
井伊直政の仕官と井伊家の再興)
第2部 戦国の女100人(井伊家と今川家の戦国女性たち
室町将軍家、古河公方家の戦国女性たち
東北・関東の戦国女性たち
甲信越の戦国女性たち
北陸・東海の戦国女性たち
近畿の戦国女性たち
山陰・山陽・四国の戦国女性たち
九州・琉球の戦国女性たち
織田信長をめぐる女性たち
豊臣秀吉をめぐる女性たち
徳川家康をめぐる女性たち)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。