検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

僕たちの保存

著者名 長嶋 有/著
著者名ヨミ ナガシマ ユウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311780407一般図書913.6/ナカシマ/開架通常貸出在庫 
2 江北0612064477一般図書913.6/ナカシ/開架通常貸出在庫 
3 中央1218227534一般図書913.6/ナカ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 輝之 ポンプラボ
2017
645.7 645.7
血管-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111696724
書誌種別 図書(和書)
著者名 長嶋 有/著
著者名ヨミ ナガシマ ユウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.9
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-391898-3
分類記号 913.6
タイトル 僕たちの保存
書名ヨミ ボクタチ ノ ホゾン
内容紹介 震災被害者の形見のMSXパソコンが過去と現在をつなぎ、思いもよらぬ光が未来を照らし…。スマホがなかった“あのころ”を訪ねるロードノベル。『文學界』掲載を単行本化。
著者紹介 「猛スピードで母は」で芥川賞、「夕子ちゃんの近道」で大江健三郎賞、「三の隣は五号室」で谷崎潤一郎賞を受賞。

(他の紹介)目次 序章 前兆
第1章 血管と血流、血圧の仕組みを知っておく
第2章 血管の老化から起きるさまざまな病気
第3章 生活習慣病を克服するきっかけ健康診断を舐めてはいけない
第4章 生活習慣を見直し、血管と血液のコンディションを整える
第5章 血管力を高める食生活のススメ
第6章 血管を若返らせるための運動
(他の紹介)著者紹介 池谷 敏郎
 池谷医院院長。医学博士。東京医科大学客員講師、総合内科専門医、循環器専門医。1962年東京都生まれ。1988年東京医科大学医学部卒業後、同大学病院第二内科に入局。血圧と動脈硬化についての研究で知られる。1997年池谷医院理事長兼院長に就任。臨床の現場に立つ傍ら、テレビ番組やラジオ番組にも出演。雑誌、新聞への寄稿、講演を行うなど多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 そこにある場所   3-39
2 運ばれる思惟   41-81
3 シーケンシャル   83-121
4 ゴーイースト   123-171
5 僕たちの保存   173-222

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。