検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鳥の親子&子育て図鑑 おもしろふしぎ鳥類学の世界

著者名 小宮 輝之/監修
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
出版者 カンゼン
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0521001438児童図書488.1//開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620958116児童図書48//開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 鹿浜0920771250児童図書48//黄開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020744437児童図書48//鳥開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222806679児童図書488/ト/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 卓己 河崎 吉紀
2016
933.6 933.6
世界大戦(第二次) 強制収容所 ユダヤ人 ホロコースト(1939〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111618273
書誌種別 図書(児童)
著者名 小宮 輝之/監修   ポンプラボ/編集
著者名ヨミ コミヤ テルユキ ポンプ ラボ
出版者 カンゼン
出版年月 2023.11
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-86255-701-8
分類記号 488.1
タイトル 鳥の親子&子育て図鑑 おもしろふしぎ鳥類学の世界
書名ヨミ トリ ノ オヤコ アンド コソダテ ズカン
内容紹介 意外と知らない、鳥の子育て。求愛行動から巣作り、ひなの誕生、巣立ちまで、様々な鳥たちの子育てにまつわる基礎知識を紹介。生きのびるために進化をとげてきた鳥たちの多彩な子育てと親子の秘密や、鳥の親子の写真も収録。
件名1 鳥類

(他の紹介)内容紹介 もしもバイオリンがなかったら、アウシュヴィッツを生きのびることはできなかった。101歳の生還者の“警告のための記憶”。
(他の紹介)目次 ウィーン生まれのルヴフ娘
音楽と学問の年月
戦争勃発
ソ連占領時代―一九三九年〜一九四一年
ドイツ体制
「わたしたちの逮捕理由は何ですか?」
ウォンツキ刑務所にて
家畜用貨車で未知の場所へ
ビルケナウの監房にて
「ここにはせめて空間があるわ!」〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ドゥニチ‐ニヴィンスカ,ヘレナ
 1915年、ウィーンで生まれ、その後、ポーランドの故郷ルヴフに両親および二人の兄とくらす。10歳からポーランド音楽協会高等音楽院でバイオリンを習い始め、大学で教育学を学ぶ傍らも、音楽教育を受け続ける。1939年9月、ソ連軍のポーランド侵攻後、長兄ヤンはワルシャワで地下活動に入り、次兄ボレスワフはルヴフを出てイギリスに向かう。1940年6月、父親がルヴフにて病死。1943年1月、ヘレナは母親とともに逮捕され、ルヴフの刑務所に拘留された後、同年10月にアウシュヴィッツ強制収容所に移送される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 和子
 ポーランド児童文学翻訳家。1944年、札幌市生まれ。79〜80年、家族とともにポーランドのクラクフ市に滞在。93〜94年、クラクフのヤギェウォ大学に語学留学。96〜97年、東京外国語大学研究生。97〜98年、クラクフの教育大学で児童文学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。