検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アイウエ王とカキクケ公

著者名 武井 武雄/原案
著者名ヨミ タケイ タケオ
出版者 童心社
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121053656児童図書E/みよ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220889364児童図書E/たけ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320817661児童図書E/黄たけ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420862096児童図書E/み/緑開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520923186児童図書E/み/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 花畑0720614064児童図書E/みよ/緑開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720809003児童図書E/みよ/緑閉架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020576417児童図書E/みよし/開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1221714783児童図書E901/タケ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武井 武雄 三芳 悌吉
1982
369.263 369.263
老年医学 介護予防 筋力トレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420003949
書誌種別 図書(児童)
著者名 武井 武雄/原案   三芳 悌吉/文と絵
著者名ヨミ タケイ タケオ ミヨシ テイキチ
出版者 童心社
出版年月 1982.9
ページ数 1冊
大きさ 26×26cm
ISBN 4-494-01220-3
分類記号 E
タイトル アイウエ王とカキクケ公
書名ヨミ アイウエオウ ト カキクケコウ

(他の紹介)内容紹介 人生の最期まで人のお世話にならない筋肉の作り方!一生歩けるカラダに必要なのは、上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉「大腰筋」!テレビで話題に!大腰筋を強くする「佐野トレ」公開!
(他の紹介)目次 大腰筋を鍛える佐野トレ
第1条 危機感を持つ!―終の住処を備えても、身体を備えなきゃ意味がない!
第2条 運動はバランスよく!―ウォーキングやヨガだけで満足していませんか?
第3条 筋肉を意識する!―その筋トレ、本当に有効ですか?
第4条 大腰筋を知る!―人間の二足歩行を可能にする重要インナーマッスル
第5条 見せ筋も鍛える!―ボディシェイプに関わる筋肉も一緒に鍛えて−10歳の見た目へ
第6条 食が筋肉をつくる!―スムージーを飲んで安心してはいけません!
第7条 骨も鍛える!―骨も日々生まれ変わっているのです!
第8条 毎日死ぬまで続ける!―日々のスキマ時間も大切な筋トレタイム
(他の紹介)著者紹介 佐野 みほろ
 1973年、東京都生まれ。西調布整形外科院長。一般整形外科の診療に加え、ロコモティブシンドロームや骨粗しょう症など、加齢に伴う運動器の衰えを防ぐ治療を行う。日本医科大学整形外科でも「抗加齢・ロコモティブ外来」を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。