検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キッシンジャー 1 1923-1968|理想主義者

著者名 ニーアル・ファーガソン/著
著者名ヨミ ニーアル ファーガソン
出版者 日経BP社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511655938一般図書283/キ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217518974一般図書289.3/キ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311463002一般図書289.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
031 031

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111202436
書誌種別 図書(和書)
著者名 ニーアル・ファーガソン/著   村井 章子/訳
著者名ヨミ ニーアル ファーガソン ムライ アキコ
出版者 日経BP社
出版年月 2019.2
ページ数 582p
大きさ 22cm
ISBN 4-8222-5594-7
分類記号 289.3
タイトル キッシンジャー 1 1923-1968|理想主義者
書名ヨミ キッシンジャー
副書名 1923-1968|理想主義者
副書名ヨミ センキュウヒャクニジュウサン センキュウヒャクロクジュウハチ リソウ シュギシャ
内容紹介 不世出の学者・政治家キッシンジャーの思想と行動の原点となる前半生を、私信・メモを含む膨大な資料から浮き彫りにする。1は、米国に移住して第二次世界大戦末期に従軍、復員後ハーバード大学で学び頭角を現すまでを収録。
著者紹介 1964年英国生まれ。歴史家。スタンフォード大学フーヴァー研究所シニアフェロー、オックスフォード大学ジーザスカレッジのシニアリサーチ・フェロー。著書に「大英帝国の歴史」など。

(他の紹介)目次 第1章 数ってなんだろう(もし世の中に数がなかったら…
どちらが多い? ほか)
第2章 計算のふしぎ(カケル、たし算ですくう
カケル、ひき算にすくわれる ほか)
第3章 はかってみよう(どちらのジュースが多い?
背の高さくらべ ほか)
第4章 図形であそぼう(タングラムって、なに?
めざせ!タイル職人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小原 芳明
 1946年生まれ。米国マンマス大学卒業、スタンフォード大学大学院教育学研究科教育業務・教育政策分析専攻修士課程修了。1987年、玉川大学文学部教授。1994年より学校法人玉川学園理事長、玉川学園園長、玉川大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬山 士郎
 1946年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。1970年群馬大学教員、2011年群馬大学定年退職ののち、群馬大学名誉教授。数学教育協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 タクヒロ
 1973年千葉県生まれ。イラストレーター。日本大学藝術学部美術学科卒業。書籍や雑誌、広告からウェブなど幅広い媒体で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。