検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

消費税の常識 知っておきたい 第14版

著者名 小池 敏範/著
著者名ヨミ コイケ トシノリ
出版者 税務経理協会
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112094057一般図書345//開架通常貸出在庫 
2 中央1217270972一般図書345.7/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
345.71 345.71
消費税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111006454
書誌種別 図書(和書)
著者名 小池 敏範/著
著者名ヨミ コイケ トシノリ
出版者 税務経理協会
出版年月 2017.2
ページ数 4,11,264p
大きさ 21cm
ISBN 4-419-06433-4
分類記号 345.71
タイトル 消費税の常識 知っておきたい 第14版
書名ヨミ ショウヒゼイ ノ ジョウシキ
内容紹介 事業者の立場から消費税の仕組みを解説した入門書。売上げ・仕入れに係る消費税額の計算を説明し、簡易課税制度、消費税の経理処理や設例に基づく申告書の記入内容についても触れる。消費税法の改正に対応した第14版。
著者紹介 神奈川県出身。税理士。東京税理士会会員相談室委員(法人税)。著書に「主要勘定科目の法人税実務対策」「法人税・消費税の接点と相違点」など。
件名1 消費税

(他の紹介)目次 消費税の概要
納税義務者と納税義務の免除
輸出免税と非課税
資産譲渡等の時期
売上げにかかる消費税
控除税額と帳簿等の保存要件
控除税額の調整
簡易課税制度
国等に対する特例
課税期間と納税地
申告、納付、還付
消費税等の会計処理
設例に基づく申告書等の記入例
(他の紹介)著者紹介 小池 敏範
 神奈川県出身。昭和50年税理士試験合格。昭和62年独立開業し、現在は大企業、中小企業の税務申告代理、税務相談、経営指導にあたっている一方で、各講習機関で法人税、消費税担当の講師をしている。東京税理士会会員相談室委員(法人税)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。