検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Autodesk Circuitsで学ぶ電子工作入門

著者名 蒲生 睦男/著
著者名ヨミ ガモウ ムツオ
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217296720一般図書549.3/カ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
549.3 549.3
電子回路 電子工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111006527
書誌種別 図書(和書)
著者名 蒲生 睦男/著
著者名ヨミ ガモウ ムツオ
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2017.2
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-86354-200-6
分類記号 549.3
タイトル Autodesk Circuitsで学ぶ電子工作入門
書名ヨミ オートデスク サーキット デ マナブ デンシ コウサク ニュウモン
内容紹介 電子回路の基礎を、電子回路の設計ツール「Autodesk Circuits」で実験しながら学べる本。オームの法則、電子部品の使い方、デジタルICの使い方、Arduinoを使ったマイコン電子工作等を解説する。
著者紹介 テクニカルライター。
件名1 電子回路
件名2 電子工作

(他の紹介)内容紹介 PCとWebブラウザだけでお手軽に試作と試運転!シミュレーション機能は実際の動作を忠実に再現できるので、電子部品や電子回路についてしっかり学べる1冊です!
(他の紹介)目次 01 Autodesk Circuitsの使い方を学んでみよう
02 電子回路の基礎を学んでみよう
03 受動部品やモーターの働きを実験で学んでみよう
04 半導体やセンサーの働きを実験で学んでみよう
05 デジタルICの働きを実験で学んでみよう
06 Arduinoで電子回路を制御してみよう
(他の紹介)著者紹介 蒲生 睦男
 1997年にテクニカルライターに転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。