検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

OBトークインターナショナルスクール入門

著者名 櫛田 健児/著
著者名ヨミ クシダ ケンジ
出版者 扶桑社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610648527一般図書376//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

会田 雄次 八木岡 英治
1977
828.3 828.3
中国語-方言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810068384
書誌種別 図書(和書)
著者名 櫛田 健児/著
著者名ヨミ クシダ ケンジ
出版者 扶桑社
出版年月 2008.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-05774-9
分類記号 376.9
タイトル OBトークインターナショナルスクール入門
書名ヨミ オービー トーク インターナショナル スクール ニュウモン
内容紹介 「ゆとり教育」への失望から、インターナショナルスクールへの入学が熱い注目を浴びている。日常会話は英語、単位制、日本的イジメがない、不思議なインターナショナルスクールの世界を、卒業生が語る。
件名1 外国人学校

(他の紹介)内容紹介 イチから台湾式に学んでみたい!会話と文法の基本が身につく。本文すべて「注音符号」付。普通話との違いを解説ピンインあり。
(他の紹介)目次 キホンQ&A(台湾ってどんなところ?
どんな民族が暮らしている? ほか)
発音編(母音
子音 ほか)
会話編(はじめまして
台北ホテルへ行きます ほか)
付録(よく使うフレーズ
よく使う単語 ほか)
(他の紹介)著者紹介 樂 大維
 台北市出身。東呉大学日本語学科卒業。台湾師範大学華語文教学研究所修了。2009年来日。2014年早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。専門は中国語教授法、マルチメディア教育法、語学教材開発、日中言語比較研究。現在、拓殖大学ほか講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。