検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

桃山時代の工芸

著者名 京都国立博物館/編
著者名ヨミ キョウト コクリツ ハクブツカン
出版者 淡交社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213826447一般図書750.2/モ/大型図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810125114
書誌種別 図書(和書)
著者名 京都国立博物館/編
著者名ヨミ キョウト コクリツ ハクブツカン
出版者 淡交社
出版年月 1977
ページ数 248,12p
大きさ 38cm
分類記号 750.21
タイトル 桃山時代の工芸
書名ヨミ モモヤマ ジダイ ノ コウゲイ
件名1 工芸-日本

(他の紹介)内容紹介 太陽系外縁で宇宙船“テーセウス”が異星知性体と接触してから7年。消息を絶ったはずの同船から届いた謎の通信を巡り、地球では集合精神を構築するカルト教団、軍用ゾンビを従えた人類の亜種・吸血鬼ら、超越知性たちが動きだす。星雲賞など全世界7冠制覇『ブラインドサイト』の続編にして、自由意志と神の本質に迫る現代の『ソラリス』というべき究極のハードSF。
(他の紹介)著者紹介 ワッツ,ピーター
 1958年カナダ・カルガリー生まれのSF作家、海洋生物学者。2006年発表の長編『プラインドサイト』(邦訳2013年)では、星雲賞海外長編部門ほかフランス・ロシアなど6ヶ国で7つの賞を受賞し、現代随一のハードSF作家として世界的な名声を博す。中編「島」で2010年ヒューゴー賞中編部門を、短編「遊星からの物体Xの回想」で2011年シャーリイ・ジャクスン賞短編部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嶋田 洋一
 1956年生まれ。静岡大学人文学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。