検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

DirectX 12の魔導書 3Dレンダリングの基礎からMMDモデルを踊らせるまで

著者名 川野 竜一/著
著者名ヨミ カワノ リュウイチ
出版者 翔泳社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217486453一般図書007.64/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
地下鉄道 鉄道-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111290874
書誌種別 図書(和書)
著者名 川野 竜一/著
著者名ヨミ カワノ リュウイチ
出版者 翔泳社
出版年月 2020.2
ページ数 18,645p
大きさ 23cm
ISBN 4-7981-6193-8
分類記号 007.642
タイトル DirectX 12の魔導書 3Dレンダリングの基礎からMMDモデルを踊らせるまで
書名ヨミ ダイレクト エックス トゥエルヴ ノ マドウショ
副書名 3Dレンダリングの基礎からMMDモデルを踊らせるまで
副書名ヨミ スリーディー レンダリング ノ キソ カラ エムエムディー モデル オ オドラセル マデ
内容紹介 グラフィックスプログラミングの初心者を対象とした、DirectX 12の入門書。Windowsにおいて、C++とDirectX 12を用いて3D CGを表示したり動かしたりできるよう、わかりやすく解説する。
著者紹介 学校法人麻生塾にてゲームプログラミングや数学を教える専任教員としてプログラマーを育成。
件名1 コンピュータ・グラフィックス
件名2 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 世界の都市のなかでも有数の地下鉄網をもつ東京。網の目のように張り巡らされた路線は複雑に絡み合っている。さらに郊外を走る他社線との相互乗り入れという、日本独自の方式で路線網を形成してきた。昭和初期に、東洋初の地下鉄として開業してから九十年、この複雑な路線網がどのようにつくられてきたのかを振り返る。
(他の紹介)目次 第1章 東洋初の地下鉄・銀座線―開通ものがたり(通勤者が激増していた戦前の東京
地下鉄の父・早川徳次の奮闘
初めての地下鉄工事・その工法と苦労 ほか)
第2章 東京の地下鉄をつくる!―路線網の広がり(丸ノ内線にはなぜ地上区間があるのか?
オリンピックにあわせて建設された日比谷線
軟弱な地盤を克服して開通した東西線 ほか)
第3章 駅と路線に隠された秘密(戦前の地下鉄建設の歴史を物語る赤坂見附駅
地下鉄だけの巨大ターミナル大手町駅
たび重なる拡張で「迷宮」となった新宿駅 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。