検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

過去と思索 1

著者名 アレクサンドル・ゲルツェン/著
著者名ヨミ アレクサンドル ゲルツェン
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214311456一般図書138/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
392.1076 392.1076
自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810470508
書誌種別 図書(和書)
著者名 アレクサンドル・ゲルツェン/著   金子 幸彦/訳   長縄 光男/訳
著者名ヨミ アレクサンドル ゲルツェン カネコ ユキヒコ ナガナワ ミツオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.8
ページ数 596,36p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-83636-5
分類記号 138
タイトル 過去と思索 1
書名ヨミ カコ ト シサク
内容紹介 19世紀の騒然としたロシアと西欧にあって、透徹したまなざしと人間味あふれる心で描いた思想家の自伝。筑摩書房「世界文学大系」所収のものを大幅に改訳し、未刊の新訳を加えた初の完訳。
著者紹介 1812〜70年。ロシアの革命的民主主義者、小説家、思想家。著書に「誰の罪」「ロシヤにおける革命思想の発達について」ほか。

(他の紹介)内容紹介 賛成の人も反対の人もそのリアルな姿を知らない。自衛隊のすべてに精通した著者が、隊員の素顔や待遇、組織や任務実態、本当の能力、養成システム、歴史などをQ&Aで正確に記述。
(他の紹介)目次 第1章 自衛隊のヒト(自衛隊員=自衛官ですか?自衛官の階級はどうなっていますか?
自衛官は何人いて、充足率はどの程度ですか? ほか)
第2章 自衛隊のカネ(自衛官の給与はどのくらいですか?
自衛官の手当にはどのようなものがありますか? ほか)
第3章 自衛隊の任務と組織(自衛隊の主な任務は何ですか?
陸上自衛隊の主な任務は何ですか? ほか)
第4章 自衛隊の歴史(陸上自衛隊の前身である警察予備隊は、いつ、なぜ、つくられたのですか?
警察予備隊の隊員には旧日本軍人が多かったのですか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 福好 昌治
 1957年生まれ。軍事雑誌の編集者などを経て、現在、軍事評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。