検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英語の歴史から考える英文法の「なぜ」 2

著者名 朝尾 幸次郎/著
著者名ヨミ アサオ コウジロウ
出版者 大修館書店
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111717383一般図書835//開架通常貸出在庫 
2 新田1611001866一般図書835//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
547.88

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111391225
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝尾 幸次郎/著
著者名ヨミ アサオ コウジロウ
出版者 大修館書店
出版年月 2021.5
ページ数 9,197p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-24646-9
分類記号 835
タイトル 英語の歴史から考える英文法の「なぜ」 2
書名ヨミ エイゴ ノ レキシ カラ カンガエル エイブンポウ ノ ナゼ
内容紹介 knowedもknowの過去形だった? 英語の歴史をたどれば、現代英語の「なぜ」の起源が見えてくる。アメリカの小説や映画から用例を取り上げ、英文法の謎を解説する。事項・語句索引のほか、作品名の索引も収録。
著者紹介 1949年広島県生まれ。東京外国語大学大学院(外国語学研究科)修士課程修了。元立命館大学文学部、言語教育情報研究科教授。著書に「コンピュータ英語情報辞典」など。
件名1 英語-文法
件名2 英語-歴史

(他の紹介)内容紹介 大人の男女にとって最大のリスクは「結婚相手」である。実際の結婚と離婚でどう金が動くのか、世間には驚くほど正確な情報が伝わっていない。知っているはずの弁護士も建前しか話さないのだ。しかし、結婚相手選びは株式投資と同じ。夫婦は、ゼロサムゲーム=お互い食うか食われるかの関係にある。そんな身もフタもない男女のマネーゲームの真相と、適切な結婚相手の選び方を、具体的なケースをもとに解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 金融商品の取引としての結婚
第2章 離婚裁判の実際
第3章 有名人の結婚と離婚に関するケーススタディ
第4章 結婚相手の選び方は株式投資と同じ
第5章 時代遅れの法律と社会規範
第6章 古くて新しい家族のあり方を考える


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。