検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鮭鱸鱈鮪食べる魚の未来 最後に残った天然食料資源と養殖漁業への提言

著者名 ポール・グリーンバーグ/著
著者名ヨミ ポール グリーンバーグ
出版者 地人書館
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011347950一般図書662//開架通常貸出在庫 
2 中央1216820488一般図書662/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
796 796
風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110304988
書誌種別 図書(和書)
著者名 ポール・グリーンバーグ/著   夏野 徹也/訳
著者名ヨミ ポール グリーンバーグ ナツノ テツヤ
出版者 地人書館
出版年月 2013.11
ページ数 347p
大きさ 20cm
ISBN 4-8052-0867-0
分類記号 662
タイトル 鮭鱸鱈鮪食べる魚の未来 最後に残った天然食料資源と養殖漁業への提言
書名ヨミ サケ スズキ タラ マグロ タベル サカナ ノ ミライ
副書名 最後に残った天然食料資源と養殖漁業への提言
副書名ヨミ サイゴ ニ ノコッタ テンネン ショクリョウ シゲン ト ヨウショク ギョギョウ エノ テイゲン
内容紹介 アラスカ、ノルウェー、ギリシャ、ベトナム、ハワイを旅し、持続可能な魚資源の考え方を探る一方、ニューヨークからタラ、マグロの一本釣りに挑戦。単なる禁漁と養殖だけが持続可能な魚資源のための解決策ではないと主張する。
著者紹介 1967年生まれ。『New York Times』『National Geographic』『Times』などに、主に漁業や海洋、環境問題についての記事を寄稿しているエッセイスト。
件名1 漁業
件名2 水産増殖

(他の紹介)目次 「お風呂でのんびり」は世界でも少数派!―オランダなどヨーロッパの場合・入浴方法のちがい
家の中でも、くつをはいて生活する!?―アメリカなどの場合・家で履き物をぬぐかはいたままかのちがい
サインと印鑑、どちらが正式なしるし?―アメリカなどの場合・サイン(署名)と印鑑のちがい
おしりをどうやってふいているの?―インドなどの場合・トイレの文化のちがい
縦か?横か?どちらから読む?―イラクなどの場合・ことばの表記方法のちがい
車道は、右側通行?左側通行?―アメリカなどの場合・車の右側通行と左側通行のちがい
移動する家があるって本当?―モンゴルの場合・住居に対する考え方のちがい
プレゼントしてはいけないものがあるの?―ドイツの場合・プレゼントの考え方のちがい
学校なのに教科書がないって本当?―ニュージーランドの場合・教育についての考え方のちがい


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。