検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑

著者名 中島 淳/文
著者名ヨミ ナカジマ ジュン
出版者 山と溪谷社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112095633一般図書487//開架通常貸出在庫 
2 中央1217263811一般図書487.6/ナ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311402828一般図書487.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島 淳 内山 りゅう
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111015709
書誌種別 図書(和書)
著者名 中島 淳/文   内山 りゅう/写真
著者名ヨミ ナカジマ ジュン ウチヤマ リュウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2017.3
ページ数 223p
大きさ 26cm
ISBN 4-635-06287-9
分類記号 487.67
タイトル 日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑
書名ヨミ ニホン ノ ドジョウ
副書名 形態・生態・文化と図鑑
副書名ヨミ ケイタイ セイタイ ブンカ ト ズカン
内容紹介 身近な存在でありながら謎多き魚・ドジョウ。日本に分布する全33種・亜種を網羅し、初公開を含む貴重な写真と最新の研究に基づく解説で、その正体に迫る。食文化をはじめとしたドジョウにまつわるさまざまな雑学も紹介。
著者紹介 1977年生まれ。東京都出身。九州大学大学院生物資源環境科学府博士後期課程修了。博士(農学)。福岡県保健環境研究所研究員。日本魚類学会奨励賞受賞。
件名1 どじょう

(他の紹介)内容紹介 日本に分布する全33種・亜種を網羅した初めての図鑑!身近な存在でありながら謎多き魚・ドジョウ。初公開を含む貴重な写真と最新の研究に基づく解説で、その正体に迫る決定版。
(他の紹介)目次 第1章 ドジョウの魚類学(ドジョウ学概論
日本産ドジョウ総説
ドジョウの形態
減りゆくドジョウ
ドジョウの保全)
第2章 ドジョウと文化(ドジョウの食文化
ドジョウと民俗)
第3章 日本のドジョウ図鑑(ドジョウ科
フクドジョウ科
アユモドキ科
日本産ドジョウ類検索
簡易識別法)
(他の紹介)著者紹介 中島 淳
 1977年生まれ、東京都出身。九州大学大学院生物資源環境科学府博士後期課程修了。博士(農学)。日本学術振興会特別研究員(九州大学工学研究院)を経て、現在は福岡県保健環境研究所研究員。専門は淡水魚類や水生昆虫類を対象とした自然史研究。2015年度日本魚類学会奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内山 りゅう
 1962年生まれ、東京都出身。ネイチャーフォトグラファー。東海大学海洋学部水産学科卒業。“水”に関わる生き物とその環境の撮影をライフワークにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。