検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小さな赤いめんどり こぐまのどんどんぶんこ

著者名 アリソン・アトリー/作
著者名ヨミ アリソン アトリー
出版者 こぐま社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121149884児童図書933/アト/ヨウネン開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220899918児童図書93/ア/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320822489児童図書/ア/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420867046児童図書/ア/はじめて開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520832486児童図書/ア/幼開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620867614児童図書93/ア/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720813583児童図書933.7/アト/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920604394児童図書933/ア/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020669527児童図書933.7/アト/幼年開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120508898児童図書933/ア/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222500470児童図書933/ア/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222554618児童図書933/ア/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 中央1222554626児童図書933/ア/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
14 梅田1320631136児童図書/ア/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520374420児童図書933/アト/幼年開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620370443児童図書/アト/たのしい話開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アリソン・アトリー 神宮 輝夫 小池 アミイゴ
2017
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111015920
書誌種別 図書(児童)
著者名 アリソン・アトリー/作   神宮 輝夫/訳   小池 アミイゴ/絵
著者名ヨミ アリソン アトリー ジングウ テルオ コイケ アミイゴ
出版者 こぐま社
出版年月 2017.3
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 4-7721-9064-0
分類記号 933.7
タイトル 小さな赤いめんどり こぐまのどんどんぶんこ
書名ヨミ チイサナ アカイ メンドリ
内容紹介 朝から晩までせっせと働く、ひとりぐらしのおばあさんの家にあらわれた、ふしぎな力をもつ赤いめんどり。そこへ元の主人がめんどりを取りもどしにやってきて…。イギリスの童話作家アリソン・アトリーが描いた物語。
著者紹介 1884〜1976年。イギリスの童話作家、ファンタジー作家。作品に「時の旅人」など。

(他の紹介)内容紹介 ひとりぼっちでくらすおばあさんのところへ、ある晩、ふしぎな力をもった小さな赤いめんどりがたずねてきました。おばあさんは大喜び。ふたりの楽しい生活がはじまります。ところが、もとの主人が、めんどりを取りもどしにやってきて―。こぐまのどんどんぶんこ第3弾!小学校1・2年から。
(他の紹介)著者紹介 アトリー,アリソン
 イギリスの童話作家、ファンタジー作家。1884年生まれ。幼少期を過ごしたクロムフォード、ダービーシャーの自然を題材にして物語を執筆しはじめ、生涯で100タイトルを超える物語を残した。1976年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神宮 輝夫
 1932年、群馬県に生まれる。早稲田大学英文科卒業。青山学院大学名誉教授。英米児童文学の批評と紹介につとめ、評論、翻訳で広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小池 アミイゴ
 群馬県生まれ。セツモードセミナー卒業。フリーのイラストレーターとして1988年から活動開始。書籍や雑誌、広告等の仕事に加え、クラムボンのアートワークなど音楽家との仕事多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。