検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

和漢古典植物名精解 [正]

著者名 木下 武司/著
著者名ヨミ キノシタ タケシ
出版者 和泉書院
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217344827一般図書472.1/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
472.1 472.1
植物-日本 植物-命名法 植物(文学上) 日本文学-歴史 漢文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111016154
書誌種別 図書(和書)
著者名 木下 武司/著
著者名ヨミ キノシタ タケシ
出版者 和泉書院
出版年月 2017.2
ページ数 19,994p
大きさ 22cm
ISBN 4-7576-0819-1
分類記号 472.1
タイトル 和漢古典植物名精解 [正]
書名ヨミ ワカン コテン ショクブツメイ セイカイ
内容紹介 古典文学に登場する植物を文献学的・自然科学的知見の両面から解明。日本・中国の古典文学・古医学・本草学・古辞書ほか、多数の文献を博引傍証。収録植物名を網羅した索引により、古典・現代植物名事典としても至便。
著者紹介 1948年愛知県生まれ。東京大学薬学系大学院博士課程修了、薬学博士授与。帝京大学薬学部教授を定年退職。専門は生薬学・薬用植物学ほか。著書に「万葉集植物さんぽ図鑑」など。
件名1 植物-日本
件名2 植物-命名法
件名3 植物(文学上)

(他の紹介)内容紹介 古典文学に登場する植物を文献学的・自然科学的知見の両面から解明。日本・中国の古典文学・古医学・本草学・古辞書ほか、三百点以上の文献を博引旁証。収録植物名を網羅した索引により、古典・現代植物名事典(1,200項目以上)としても至便。研究者から一般の古典文学・植物愛好家に至るまで幅広く活用できる。
(他の紹介)目次 本論 古典に登場する植物名の基原・字義と由来(古典の「わらび」はゼンマイであってワラビではない!
古代人には難しかったアシとオギの区別
同物異名:ススキとオバナの名の由来
日本固有種ツバキに二つの漢名がつけられた背景
一種だけではなかった神木「さかき」
古典に登場する口に苦き薬木
古典に登場する口に苦き薬草
僻邪に利用された植物各種
荒れた家屋を象徴する「むぐら」
「かほばな」と呼ばれる植物 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。