検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いびきの新治療で心と体をリフレッシュ! 「歯科の名医」だからできる!

著者名 池尻 良治/著
著者名ヨミ イケジリ リョウジ
出版者 現代書林
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211796909一般図書493.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217266475一般図書493.3/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
493.3 493.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111016208
書誌種別 図書(和書)
著者名 池尻 良治/著
著者名ヨミ イケジリ リョウジ
出版者 現代書林
出版年月 2017.3
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-1621-9
分類記号 493.3
タイトル いびきの新治療で心と体をリフレッシュ! 「歯科の名医」だからできる!
書名ヨミ イビキ ノ シンチリョウ デ ココロ ト カラダ オ リフレッシュ
副書名 「歯科の名医」だからできる!
副書名ヨミ シカ ノ メイイ ダカラ デキル
内容紹介 潜在患者500万人といわれる「睡眠時無呼吸症候群」。その治療に歯科医の立場から取り組み、実績をあげる著者が、生活習慣の改善指導はもとより、独自の検査法から治療法まで、「良い睡眠」を得るためのノウハウを公開する。
件名1 睡眠時無呼吸症候群

(他の紹介)内容紹介 潜在患者500万人といわれる「睡眠時無呼吸症候群」―この厄介な病気の治療に、「歯科医」という患者さんの口腔内に最もアクセスしやすい立場から取り組み、確実に実績をあげる著者。生活習慣の改善指導はもとより、独自の検査法から治療法まで、「良い睡眠」を得るための著者のノウハウを、すべて明らかにする。
(他の紹介)目次 プロローグ 「悪い睡眠」で仕事も健康もダメになる
第1章 睡眠の仕組みを知り、「悪い睡眠」から「良い睡眠」へ
第2章 「悪い睡眠」の原因となる睡眠時無呼吸症候群(SAS)
第3章 OSAS(閉塞性睡眠時無呼吸症候群)はなぜ起きるのか?
第4章 口+腸脳相関で「良い睡眠」を取り戻す
第5章 OSASによる「悪い睡眠」も必ず改善できる
エピローグ 「良い睡眠」―七つの秘訣
(他の紹介)著者紹介 池尻 良治
 医療法人宏和会池尻歯科医院理事長、歯科医。1977年、愛知学院大学歯学部卒業。79年、大阪市淀川区で池尻歯科医院を開院し、89年に医療法人宏和会を設立して理事長に就任。「抜歯・抜髄がない歯科医院」を標榜する。ライトタッチレーザー研究会会長、ライトタッチレーザー国際指導医(シネロン社認定)、バクテリアセラピー指導歯科医師(日本バイオガイア社認定)、国際睡眠時無呼吸アカデミー(ISASA)会長、子供の睡眠と咬み合わせを守る会会長、日本ティップエッジ矯正研究会理事などを務めると同時に、日本歯科衛生士アカデミーを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。