検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふたりのせかいりょこう 東日本大震災から6年-姉妹人形の奇跡

著者名 佐藤 美香/著
著者名ヨミ サトウ ミカ
出版者 祥伝社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911443323一般図書916/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
916 916
東日本大震災(2011) 人形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111016586
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 美香/著
著者名ヨミ サトウ ミカ
出版者 祥伝社
出版年月 2017.3
ページ数 153p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-61595-6
分類記号 916
タイトル ふたりのせかいりょこう 東日本大震災から6年-姉妹人形の奇跡
書名ヨミ フタリ ノ セカイ リョコウ
副書名 東日本大震災から6年-姉妹人形の奇跡
副書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ カラ ロクネン シマイ ニンギョウ ノ キセキ
内容紹介 幼稚園バスが津波に飲まれ、天国へ行った6歳の姉。東日本大震災から6年、姉妹の名前をつけられた人形は、善意の協力者によって、20の国と地域を旅して帰ってきた…。人を思う気持ちが感動を呼ぶ真実の物語。
著者紹介 昭和50年熊本県生まれ。東日本大震災で長女、愛梨ちゃんを亡くす。以後、次女の珠莉ちゃんを育てながら、真相究明に取り組む。震災の悲劇と教訓を風化させぬよう語り部活動を行う。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 人形

(他の紹介)内容紹介 クリスマスに奇跡は起きた―「あいり」「じゅり」と名づけられた人形は、世界を旅してクリスマスに少女の元へ帰ってきた。その世界旅行のきっかけは、少女がサンタクロースに宛てて書いた手紙(本書帯参照)だった。「3・11」以来、帰ってこない姉。でも少女は「いつも一緒にいるよ」と姉に語りかけつづける。人を思う気持ちの重さが感動を呼ぶ真実の物語。
(他の紹介)目次 1 手紙(お姉ちゃんと私に似た人形が欲しい
姉妹人形が完成 ほか)
2 時は止まり、時は流れる(命名の理由
その日― ほか)
3 ふたりのせかいりょこう(世界一周へ
人形は旅行中 ほか)
4 人の思い(ピンクのギフトボックス
帰ってきた「あいり」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 美香
 昭和50(1975)年、熊本県生まれ。東日本大震災で長女、愛梨ちゃん(当時6歳)を亡くす。以後、次女の珠莉ちゃんを育てながら、なぜ長女は亡くなったのか、幼稚園の防災体制に不備はなかったか、他の遺族とともに真相究明に取り組む。2015年からは、震災の悲劇と教訓を風化させぬよう、語り部活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。