検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スギの絵本 まるごと発見!校庭の木・野山の木 7

著者名 正木 隆/編
著者名ヨミ マサキ タカシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220900617児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320822596児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420868085児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520833153児童図書478.6//開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620868869児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
6 花畑0720814060児童図書478//開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920609146児童図書65//開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020669857児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222503284児童図書478/ス/開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1222505560児童図書478/ス/閉架-調べ通常貸出在庫 
11 中央1222505578児童図書478/ス/閉架-調べ通常貸出在庫 
12 梅田1320632134児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111017735
書誌種別 図書(児童)
著者名 正木 隆/編   宇野 信哉/絵
著者名ヨミ マサキ タカシ ウノ シンヤ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2017.3
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-16149-0
分類記号 478.66
タイトル スギの絵本 まるごと発見!校庭の木・野山の木 7
書名ヨミ スギ ノ エホン
内容紹介 地域の環境や景観を形づくり、人のくらしに欠かせない様々な恵みをもたらしてきたスギ。四季の姿から、野生種の特徴や分布、幅広い利活用、スギにまつわる文化や歴史までを豊富な写真や絵で紹介する。
著者紹介 1964年東京都生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。国立研究開発法人森林総合研究所森林植生研究領域長。専門は森林生態学、造林学。
件名1 すぎ(杉)

(他の紹介)目次 ぶんか
しゅるい
そだち
くらし
りんぎょう
りよう
これから
(他の紹介)著者紹介 正木 隆
 1964年、東京都生まれ。88年東京大学農学部林学科卒業。93年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。国立研究開発法人森林総合研究所森林植生研究領域長。専門は森林生態学・造林学(キーワード:林金、生物多様性、森林動態、天然更新)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 信哉
 1974年、北海道生まれ。イラストレーター。北海道綻合美術専門学校(現北海道芸術デザイン専門学校)産業デザイン学科卒業。札幌・東京のデザイン制作会社でデザイナー兼イラストレーターとして勤務後、独立。2003年ギャラリーハウスMAYA装画コンペ大矢真哉子賞受賞。柴田錬三郎、山本周五郎などの時代小説の装幀画、挿絵などを中心に仕事を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。