検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215143221一般図書498.9/ヨ/開架通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

どうぶつのおばけずかん どうわがいっぱい 108

著者名 斉藤 洋/作
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富安 陽子 長谷川 義史
1999
日本文学-歴史 さくら(桜)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111604111
書誌種別 電子書籍
著者名 斉藤 洋/作   宮本 えつよし/絵
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ ミヤモト エツヨシ
出版者 講談社
出版年月 2016.2
ページ数 76p
ISBN 4-06-199608-3
分類記号 913.6
タイトル どうぶつのおばけずかん どうわがいっぱい 108
書名ヨミ ドウブツ ノ オバケ ズカン
内容紹介 前から歩いてきたねこが二本足で立ち上がり、前あしを大きく広げたら、それはばけねこです。のんきにしている場合ではありません。早く逃げないと…。「ばけねこ」をはじめ、動物のこわいおばけの話全7話を収録。
著者紹介 昭和27年東京生まれ。作品に「ペンギン」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 桜の花を特別に美しいと感じるのはわたしたちにとって自然の情緒なのか、そのように刷り込まれただけではないのか。記紀・万葉から今世紀の桜ソングまでを取り上げ、これまであえて誰もふれえなかった問い=タブーに果敢に挑んだ異色の日本文化論。近現代の章を改訂した決定版。
(他の紹介)目次 初めに桜と呼びし人はや
『万葉集』と桜の原型
『古今集』と桜の創造
『枕草子』と人間に奉仕する桜
『源氏物語』と桜が隠蔽するもの
和泉式部と桜への呪詛
『新古今集』と桜の変容
西行と桜の実存
定家と桜の解体
世阿弥と桜の禁忌
芭蕉と桜の記憶
『忠臣蔵』と桜の虚実
『積恋雪関扉』と桜の多重性
『桜姫東文章』と桜の流転
『春雨物語』と桜の操
宣長と桜への片恋
近代文学と桜の寂寞
近現代の桜の短歌
桜ソングの行方
(他の紹介)著者紹介 水原 紫苑
 1959年、横浜生まれ。早稲田大学大学院仏文学専攻修士課程修了。歌人。春日井建に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。