検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちまんだら

著者名 灰谷 健次郎/著
著者名ヨミ ハイタニ ケンジロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0310988258一般図書914/は/開架通常貸出在庫 
2 保塚0510940190一般図書914/は/開架通常貸出在庫 
3 江北0610934267一般図書914/ハイタ/開架通常貸出在庫 
4 鹿浜0910891001一般図書914/ハ/開架通常貸出在庫 
5 中央1213303835一般図書914.6/ハイ/閉架書庫通常貸出在庫 
6 江南1510637661一般図書914.6/ハイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都消費生活総合センター
2017
518.85 518.85
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810427090
書誌種別 図書(和書)
著者名 灰谷 健次郎/著
著者名ヨミ ハイタニ ケンジロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.9
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257271-X
分類記号 914.6
タイトル いのちまんだら
書名ヨミ イノチ マンダラ
内容紹介 一つの命は、決して他者の命に奉仕するためにあるのじゃない。沖縄での生活、母への思い、子どもたちの心、マスコミのありかた…朝日新聞の好評連載などをまとめたエッセイ集。
著者紹介 1934年神戸市生まれ。小学校教師を経て作家に。著書に「兎の眼」「教えることと学ぶこと」「せんせいけらいになれ」「太陽の子」など。

(他の紹介)内容紹介 智将のもとで才能を発揮するか、愚将のもとで不運を嘆くか。―日本一の裏切者は、明智光秀か小早川秀秋か。上杉謙信と武田信玄の決定的な違いとは?豊臣秀吉はなぜ養子・秀次を憎んだか?幸村を妬んだ豊臣家重臣・大野治長。
(他の紹介)目次 1章 反目し合った君臣たち(豊臣秀吉はなぜ養子秀次を憎んだか
徳川家康を袖にした武田家の姫君
関が原の抗命―小早川秀秋の主命を拒否した松野主馬
豊臣家家老・大野治長、真田幸村の戦略眼を理解せず
将軍になりそこねた二人の男―源義経と徳川忠長
「刃傷松の廊下」余話―大目付を告発した目付・多門伝八郎)
2章 名コンビ列伝(どこまでも一枚岩―上杉景勝と直江兼続
広島城明け渡し そのとき福島正則家の城代家老はどう動いたか
日清戦争/伊東祐亨・島村速雄がみせた勝利の采配
日露戦争/大国に挑んだ隼の児玉源太郎・ヌーボー式の大山巌)
3章 歴史の水面下(江戸時代に活躍した忍者たち
幕末・維新の忍者たち
熊本城物語
還暦ゴジラ咆哮いまだ止まず!)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。