検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知っているようで知らない鳥の話 サイエンス・アイ新書 SIS-377 動物 恐るべき賢さと魅惑に満ちた体をもつ生きもの

著者名 細川 博昭/著
著者名ヨミ ホソカワ ヒロアキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112098306一般図書488//開架通常貸出在庫 
2 中央1217404498一般図書488.1/ホ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510837253一般図書488/ホソ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
488.1 488.1
鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111020380
書誌種別 図書(和書)
著者名 細川 博昭/著
著者名ヨミ ホソカワ ヒロアキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.3
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-8920-3
分類記号 488.1
タイトル 知っているようで知らない鳥の話 サイエンス・アイ新書 SIS-377 動物 恐るべき賢さと魅惑に満ちた体をもつ生きもの
書名ヨミ シッテ イル ヨウデ シラナイ トリ ノ ハナシ
副書名 恐るべき賢さと魅惑に満ちた体をもつ生きもの
副書名ヨミ オソルベキ カシコサ ト ミワク ニ ミチタ カラダ オ モツ イキモノ
内容紹介 カラスは「愉しむ」ために飛ぶ、セキセイインコもあくびが移る、鳥にもメタボリック・シンドロームがある…。あまり知られていない鳥の行動や体のこと、知っているとちょっと自慢できる蘊蓄を写真やイラストを交えて紹介する。
著者紹介 作家。サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。著書に「身近な鳥のふしぎ」など。
件名1 鳥類

(他の紹介)内容紹介 たくさんの人が行きかう街から赤道直下の密林、南極の氷原まで、さまざまな場所に鳥はいます。上空1万メートルを軽々と渡る鳥もいれば、体に毒をたくわえる鳥もいます。一方で、「概念」を理解して人間と話す鳥、最大4000か所の位置を記憶する鳥、凝った構造物をつくる鳥も。そんなすごい鳥の秘密としくみ、身近にいる鳥の意外な事実をつめこんだのが本書です。美しく楽しげで、少し怖い、鳥の世界をご案内。
(他の紹介)目次 序章 いつか見た鳥のすごさを、僕たちはまだ知らない
第1章 人間に比肩する能力
第2章 魅惑に満ちた鳥の体
第3章 身近な鳥も秘密を隠す
第4章 体の特殊な部分、特別な能力
第5章 興味深い鳥の行動や習性
(他の紹介)著者紹介 細川 博昭
 作家、サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。日本鳥学会、ヒトと動物の関係学会、ほか所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。