検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古文書はこんなに面白い

著者名 油井 宏子/著
著者名ヨミ アブライ ヒロコ
出版者 柏書房
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511275596一般図書210.0//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711256271一般図書210.0//開架通常貸出貸出中  ×
3 やよい0811447309一般図書210//開架通常貸出在庫 
4 江南1510645698一般図書210.02/アブ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
319.1053 319.1053
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 沖縄問題 日本-対外関係-ロシア-歴史 北方領土問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510013460
書誌種別 図書(和書)
著者名 油井 宏子/著
著者名ヨミ アブライ ヒロコ
出版者 柏書房
出版年月 2005.3
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-7601-2676-7
分類記号 210.029
タイトル 古文書はこんなに面白い
書名ヨミ コモンジョ ワ コンナ ニ オモシロイ
内容紹介 おでんちゃん(10歳)と友八くん(11歳)を主人公に、2人をめぐる史料を教科書とした古文書テキスト。語り口調で書かれたやさしい解説で、歴史を学ぶ楽しさと古文書を読む面白さが両方いっぺんに味わえる。
著者紹介 1953年千葉県生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。公立中学校教諭を経て、89年からNHK学園古文書講師を務める。市川市博物館協議会委員。
件名1 古文書

(他の紹介)内容紹介 沖縄復帰はなぜ実現し、北方領土交渉はなぜ難航しているのか。本書ではまず沖縄復帰までの道筋を、二人の人物によって読み解く。外務省アメリカ局長で「表の交渉」を務めた東郷文彦氏(著者の父)と、いわゆる「沖縄密約」交渉を行なった佐藤総理の密使、若泉敬氏である。二人には共通する思いとして「沖縄愛国心」と「醒めた現実主義」があった。北方領土交渉に携わった著者は、「北方領土愛国心」の余りの強さが、「醒めた現実主義」を曇らせていった過程を、痛惜の念を持って振り返る。二つの返還交渉に携わった人たちの思想と行動を、独自の視座から分析する一冊。
(他の紹介)目次 序章 沖縄返還交渉と北方領土交渉
第1章 二元外交のはじまり―六七年佐藤・ジョンソン共同声明
第2章 沖縄の核抜き返還―六九年佐藤・ニクソン共同声明
第3章 二元外交の外交的評価
第4章 若泉と東郷の思想
第5章 ソ連時代の北方領土交渉
第6章 ロシアとの北方領土交渉
終章 正念場の北方領土交渉


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。