検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図解よくわかるブドウ栽培 品種・果房管理・整枝剪定

著者名 小林 和司/著
著者名ヨミ コバヤシ カズシ
出版者 創森社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217275005一般図書625.6/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
ぶどう(葡萄)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111022282
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 和司/著
著者名ヨミ コバヤシ カズシ
出版者 創森社
出版年月 2017.3
ページ数 181p
大きさ 21cm
ISBN 4-88340-314-1
分類記号 625.61
タイトル 図解よくわかるブドウ栽培 品種・果房管理・整枝剪定
書名ヨミ ズカイ ヨク ワカル ブドウ サイバイ
副書名 品種・果房管理・整枝剪定
副書名ヨミ ヒンシュ カボウ カンリ セイシ センテイ
内容紹介 果樹としてのブドウの特徴をはじめ、種類・品種と選び方、苗木の植えつけ方・仕立て方、生育と栽培管理、土づくりと施肥・灌水のコツ、整枝剪定の基本と繁殖方法などをより詳しく具体的に、わかりやすく解説する。
著者紹介 1963年山梨県生まれ。島根大学農学部卒業。山梨県果樹試験場主幹研究員・育種部部長、技術士(農業部門)。園芸学会会員。著書に「育てて楽しむブドウ 栽培・利用加工」がある。
件名1 ぶどう(葡萄)

(他の紹介)目次 第1章 果樹としてのブドウの特徴
第2章 ブドウの種類・品種と選び方
第3章 苗木の植えつけ方・仕立て方
第4章 ブドウの生育と栽培管理
第5章 土づくりと施肥、潅水のコツ
第6章 整枝剪定の基本と繁殖方法
第7章 生理障害、気象災害と病虫害
第8章 施設栽培と根域制限栽培
(他の紹介)著者紹介 小林 和司
 山梨県果樹試験場主幹研究員・育種部部長、技術士(農業部門)。園芸学会会員。1963年、山梨県生まれ。島根大学農学部卒業。山梨県病害虫防除所、山梨県農業技術課を経て現職。ブドウの省力栽培技術の開発、新品種の育成などのブドウ研究に携わる。また、兼務で山梨県立農業大学校講師、山梨大学大学院非常勤講師(基礎ブドウ栽培学特論)などを歴任する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。