検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英文会計のコミュニケーション 第2版

著者名 新日本有限責任監査法人/編
著者名ヨミ シンニホン ユウゲン セキニン カンサ ホウジン
出版者 同文舘出版
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217290186一般図書336.9/エ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311427551一般図書336.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新日本有限責任監査法人
2017
336.9 336.9
会計 商業通信-英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111022420
書誌種別 図書(和書)
著者名 新日本有限責任監査法人/編
著者名ヨミ シンニホン ユウゲン セキニン カンサ ホウジン
出版者 同文舘出版
出版年月 2017.3
ページ数 13,350p
大きさ 21cm
ISBN 4-495-20252-1
分類記号 336.9
タイトル 英文会計のコミュニケーション 第2版
書名ヨミ エイブン カイケイ ノ コミュニケーション
内容紹介 「減損」「引当金及び偶発債務」「法人所得税」「収益認識」等のトピックを中心に、会計基準に関するコミュニケーションの英文文例を豊富に掲載。日本基準、IFRS、米国基準の相違点にも言及する。便利な和英索引付き。
件名1 会計
件名2 商業通信-英語

(他の紹介)内容紹介 第2版の特徴:(1)初版以降に公表された企業会計基準適用指針第26号(繰越税金資産の回収可能性に関する適用指針)、および2016年12月末までに改正・修正されたIFRSおよび米国基準(主として、リース会計及び収益認識の会計基準)を本書の内容に反映させた。(2)実務的なコミュニケーションを1つの章にまとめ、会計処理に関する英文コミュニケーションに加えて、内部統制改善提案書の英文例を掲載した。(3)巻末に、コミュニケーションツールとして有用な英文財務諸表の作成実務を取り上げた。
(他の紹介)目次 会計基準の設定主体
帳簿の体系と財務諸表
現金及び現金同等物・債権
棚卸資産
有形固定資産
無形資産
減損
リース
引当金及び偶発債務
法人所得税
負債及び純資産
デリバティブとヘッジ会計
収益認識
会計上の変更及び誤謬の訂正
実務的なコミュニケーション
英文財務諸表の作成実務―海外のステーク・ホルダーとのコミュニケーション


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。