検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

芝居語り 渡辺えり子対話集

著者名 渡辺 えり子/著
著者名ヨミ ワタナベ エリコ
出版者 小学館
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215742915一般図書772.1/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
491.5 491.5
東京都-政治・行政 都市計画 東京都中央卸売市場 オリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610053058
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 えり子/著   三國 連太郎/[ほか述]
著者名ヨミ ワタナベ エリコ ミクニ レンタロウ
出版者 小学館
出版年月 2006.8
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-387656-8
分類記号 772.1
タイトル 芝居語り 渡辺えり子対話集
書名ヨミ シバイガタリ
副書名 渡辺えり子対話集
副書名ヨミ ワタナベ エリコ タイワシュウ
内容紹介 劇作家・演出家・女優として活躍する渡辺えり子が名優たちを招いて語り合った、雑誌『せりふの時代』の連載を単行本化。ゲストは三國連太郎、長岡輝子、加藤治子、美輪明宏、植木等、岸田今日子、市原悦子、白石加代子ら。
著者紹介 1955年山形県生まれ。舞台芸術学院卒業。劇作家・演出家・女優。劇団「宇宙堂」を旗揚げ。「ゲゲゲのげ」で岸田國士戯曲賞受賞。
件名1 俳優

(他の紹介)目次 1 土地区画整理で隠された豊洲新市場の闇に迫る(区画整理でおおわれたもう一つの闇
東京ガス、一転、新市場を受け入れへ―闇の始まり
換地で不当利得を得た東京ガス
区画整理でベールをかけられた汚染処理費用負担問題
東京ガスは汚染原因者負担の責任を果たしたか
東京都にとってもうまい話
ツケは築地商業者と都民の肩に)
2 オリンピック村再開発で「公有地たたき売り」(オリンピック村再開発
「クレヨンしんちゃん400円」を税金で買った舛添要一都知事の時代
都民の財産・都有地を市場価格の10分の1以下で投げ売り
なぜ再開発か
ただの再開発ではない、「一人芝居の大損再開発」・五つの異常
10分の1投げ売りの秘密―個人施行、全員同意型権利変換計画
デベロッパー、特定建築者が10分の1価格で仕入れる
中心点―なぜ都有地の売却価格は「適正な価格」ではないのか)
3 東京臨海部開発という闇にうかぶ豊洲・選手村開発(開発のホットスポット、豊洲・晴海
ドーピング的都市再生
よみがえる利権の島)
(他の紹介)著者紹介 岩見 良太郎
 埼玉大学名誉教授、NPO法人区画整理・再開発対策全国連絡会議・代表。1945年生まれ。東京大学工学部都市工学科卒、同大学院博士課程修了(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 哲人
 NPO法人区画整理・再開発対策全国連絡会議・事務局長、國學院大學経済学部兼任講師。1950年生まれ。東京経済大学経済学部卒、地方自治の研究組織である自治体問題研究所事務局在任中の1981年から区画整理対策全国連絡会議事務局を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 三國連太郎   5-30
三國 連太郎/述
2 加藤治子   31-52
加藤 治子/述
3 美輪明宏   53-78
美輪 明宏/述
4 長岡輝子   79-100
長岡 輝子/述
5 植木等   101-122
植木 等/述
6 名古屋章   123-142
名古屋 章/述
7 市原悦子   143-158
市原 悦子/述
8 吉田日出子   159-174
吉田 日出子/述
9 白石加代子   175-192
白石 加代子/述
10 岸田今日子   193-210
岸田 今日子/述
11 伊東四朗   211-226
伊東 四朗/述
12 すまけい   227-242
すま けい/述
13 金内喜久夫   243-254
金内 喜久夫/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。