検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふたりで食べる日のとっておきレシピ 講談社のお料理BOOK 人気料理家5人が伝授

著者名 笠原 将弘/著
著者名ヨミ カサハラ マサヒロ
出版者 講談社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911443844一般図書596/赤/橙開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笠原 将弘 坂田 阿希子 SHIORI 青山 有紀 ワタナベ マキ
2017
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111024141
書誌種別 図書(和書)
著者名 笠原 将弘/著   坂田 阿希子/著   SHIORI/著   青山 有紀/著   ワタナベ マキ/著
著者名ヨミ カサハラ マサヒロ サカタ アキコ シオリ アオヤマ ユキ ワタナベ マキ
出版者 講談社
出版年月 2017.3
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-299692-1
分類記号 596
タイトル ふたりで食べる日のとっておきレシピ 講談社のお料理BOOK 人気料理家5人が伝授
書名ヨミ フタリ デ タベル ヒ ノ トッテオキ レシピ
副書名 人気料理家5人が伝授
副書名ヨミ ニンキ リョウリカ ゴニン ガ デンジュ
内容紹介 和のおかずから常備菜のおつまみ、定番おかず、おもてなし料理まで。料理動画サービス『ゼクシィキッチン』で検索上位にランクする人気レシピを持つカリスマ料理家5人が、さっと作れて彼が喜ぶとっておきレシピ86品を紹介。
著者紹介 日本料理店「賛否両論」店主。著書に「笠原将弘の和食道場」など。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 「ゼクシィキッチン」でも検索上位にランクする人気レシピを持つカリスマ料理家5人が集結!
(他の紹介)目次 1 なんでもない日の幸せ和ごはん―笠原将弘さんに教わる男が好きな和のおかず「男は“甘辛い”“塩きっちり”など、はっきりした味が好き。和食でもそこを意識して」(えびとはんぺんの落とし焼き
ぶりのステーキ和風オニオンソース ほか)
2 ふたりでまったり晩酌する日―坂田阿希子さんに教わるさっと出せる常備菜のおつまみ「お酒が好きな男性には、待たせずさっと1品。ご飯なしで成立するボリューム感も」(豚肉の梅みそ漬け
鶏肉のレモンオイル漬け ほか)
3 彼から「これ大好物!」と言われたいとき―SHIORIさんに教わる彼が「また作って」という定番おかず「誰もが好きな定番おかず。できたらすぐ食べてもらうのが“おいしい”と言わせるコツ」(具だくさんタコライス
チキンステーキガーリックソース ほか)
4 お腹をすかせた彼が急に来たとき―青山有紀さんに教わる家にあるもので手早く作れる満足おかず「作ってあげたい人ができたら卵と豆腐だけはいつも冷蔵庫に入れておきましょう」(豆腐のにんにくじょうゆステーキ豚肉添え
すき焼き風肉豆腐 ほか)
5 彼の友だちカップルとワイワイ―ワタナベマキさんに教わるセンス抜群のおもてなし料理と手みやげ「テーブルに出してからその場でパパッと仕上げをすると華やかに演出できますよ」(じゃがいもと漬け卵のサラダ
豚肉となすとトマトのチリ煮込み ほか)
(他の紹介)著者紹介 笠原 将弘
 予約が取れない人気日本料理店「賛否両論」店主(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂田 阿希子
 読むだけで作りたくなるレシピに定評がある料理研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
SHIORI
 「作ってあげたい彼ごはん」をはじめ著書累計400万部を超える人気料理家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 有紀
 「青家」「青家のとなり」オーナーシェフ。国際中医薬膳師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワタナベ マキ
 段取りよく作れてセンスのいいレシピにファンが多い料理家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。