検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

りんごがドスーン ジョイフルえほん傑作集 16

著者名 多田 ヒロシ/作・文・絵
著者名ヨミ タダ ヒロシ
出版者 文研出版
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221045113児童図書E901/タタ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 ヒロシ
2025
099 099
新生活運動-足立区- 【E07   コミュニティ  】 【L02   生 活 一 般 】

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810190278
書誌種別 図書(児童)
著者名 多田 ヒロシ/作・文・絵
著者名ヨミ タダ ヒロシ
出版者 文研出版
出版年月 1977
ページ数 27p
大きさ 27cm
ISBN 4-580-81130-5
分類記号 E
タイトル りんごがドスーン ジョイフルえほん傑作集 16
書名ヨミ リンゴ ガ ドスーン

(他の紹介)内容紹介 あの日、私は「男」であることを放棄した。小学館ノンフィクション大賞選考会を紛糾させた問題作。
(他の紹介)目次 序章 惰性で生きるには、長すぎる
第1章 無邪気か無垢か、はたまた無知か
第2章 感情の氾濫は、現状への反乱だったのかもしれない
第3章 自覚からの向上心は、試行錯誤と名乗る迷走なのだろうか
第4章 解決策のない事象に対する、決着の理論
第5章 存在の確認は、過去と未来の在り方を証明する
第6章 それでも、ハッピー量産体制
(他の紹介)著者紹介 鈴木 信平
 1978年4月24日、愛知県生まれ。会社員。2002年に立正大学社会福祉学部卒業後、俳優養成所レッスン生、広告代理店、コールセンター勤務などを経て、現在、株式会社ブックリスタ勤務。高校在学中の17才頃から自身の性別に疑問を覚え、大学卒業後、23才を迎える頃には性の不一致を自覚。同性愛、性同一性障害など、既存のセクシャルマイノリティへ自らの居場所を求めるも適応には至らなかった。ホルモン摂取、豊胸、造膣などいずれの女性化も求めることなく、2015年3月、36才で男性器を摘出する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。