検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

刑法からみた企業法務 会社法・金融商品取引法の諸論点

著者名 佐久間 修/著
著者名ヨミ サクマ オサム
出版者 中央経済社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217289980一般図書326.8/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
経済犯罪 会社法 金融商品取引法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111025157
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐久間 修/著
著者名ヨミ サクマ オサム
出版者 中央経済社
出版年月 2017.3
ページ数 2,8,221p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-22091-3
分類記号 326.83
タイトル 刑法からみた企業法務 会社法・金融商品取引法の諸論点
書名ヨミ ケイホウ カラ ミタ キギョウ ホウム
副書名 会社法・金融商品取引法の諸論点
副書名ヨミ カイシャホウ キンユウ ショウヒン トリヒキホウ ノ ショロンテン
内容紹介 会社経営に伴う刑事規制を概観することで、有用な基本的知識を提示。実務的に関心の高い、紛争事件における司法判断のポイントを明示しつつ、会社法・金融商品取引法における処罰規定を解説する。
著者紹介 名古屋大学大学院法学研究科博士課程(前期)修了。大阪大学大学院法学研究科教授。著書に「最先端法領域の刑事規制」「刑法総論」など。
件名1 経済犯罪
件名2 会社法
件名3 金融商品取引法

(他の紹介)内容紹介 本書は、会社経営に伴う刑事規制を概観することで、有用な基本知識を提示する。実務的に関心の高い、紛争事件における司法判断のポイントを明示しつつ、会社法・金融商品取引法における処罰規定を解説する。
(他の紹介)目次 全体の概況
事後規制型社会における企業法務
会社法編(特別背任罪(1)―不正融資・不良貸付など
特別背任罪(2)―任務違背と図利加害目的
特別背任罪(3)―財産上の損害と刑事責任
会社財産危殆化罪―粉飾決算と違法配当
資本充実の原則を脅かすもの
会社関係者の贈収賄と利益供与)
金融商品取引法編(情報開示規制
不公正取引
インサイダー取引
損失保証・損失補てん)
企業社会の「罪と罰」
(他の紹介)著者紹介 佐久間 修
 名古屋大学法学部法学科卒業、名古屋大学大学院法学研究科博士課程(前期)修了。京都産業大学法学部助教授、大阪大学法学部助教授、大阪大学大学院法学研究科教授、大阪大学大学院高等司法研究科教授を経て、大阪大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。