検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

時事ニュースワード 1999-2000 最新情報の論点がわかる基礎用語集

著者名 時事通信社/編著
著者名ヨミ ジジ ツウシンシャ
出版者 時事通信社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213342197一般図書R031.1/シ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津本 陽
2024
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810437828
書誌種別 図書(和書)
著者名 時事通信社/編著
著者名ヨミ ジジ ツウシンシャ
出版者 時事通信社
出版年月 1999.2
ページ数 390p
大きさ 21cm
ISBN 4-7887-9900-6
分類記号 814.7
タイトル 時事ニュースワード 1999-2000 最新情報の論点がわかる基礎用語集
書名ヨミ ジジ ニュース ワード
副書名 最新情報の論点がわかる基礎用語集
副書名ヨミ サイシン ジョウホウ ノ ロンテン ガ ワカル キソ ヨウゴシュウ
内容紹介 最新のニュース・時事用語を分かりやすく解説した最新基礎用語集。各界で活躍する151人の人物情報、20世紀の流れが一望できる大年表など、就職やビジネスに役立つ情報も満載。
件名1 時事用語

(他の紹介)内容紹介 なぜ人を殺してはならないの?生きる意味とは何だろう?人生の問いから社会の難問まで力強く「解き明かす」哲学の考え方を知ろう。
(他の紹介)目次 第1部 哲学ってなんだ?(哲学は役に立つ
宗教とは何がちがうの?
科学とは何がちがうの?
科学とは何がちがうの?(続))
第2部 哲学的思考の奥義(「一般化のワナ」に注意しよう―哲学的思考、その前に1
「問い方のマジック」にひっかからない―哲学的思考、その前に2
相手をいい負かすための議論術―でも、それはとてもむなしい
ここから思考をはじめよう―帰謬法を封じ込める
世界は欲望の色を帯びている
信念の対立をどう乗り越えるか
生きづらさを乗り越える
今すぐ使える哲学的思考(1)“事実”から“〜すべし”を導かない
今すぐ使える哲学的思考(2)“命令”の思想ではなく、“条件解明”の思考
今すぐ使える哲学的思考(3)思考実験にご用心)
第3部 哲学対話と本質観取(哲学対話をはじめよう
本質観取をやってみよう―「恋」とは何か?
哲学的思考はシンプルであれ)
(他の紹介)著者紹介 苫野 一徳
 1980年生まれ。熊本大学准教授。博士(教育学)。早稲田大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。早稲田大学教育・総合科学学術院助手、日本学術振興会特別研究員などを経て現職。専攻は、哲学・教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。