検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身近な自然の観察図鑑 ちくま新書 1251

著者名 盛口 満/著
著者名ヨミ モリグチ ミツル
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711568030一般図書460//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

盛口 満
2017
460.7 460.7
観察

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111027254
書誌種別 図書(和書)
著者名 盛口 満/著
著者名ヨミ モリグチ ミツル
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.4
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06954-2
分類記号 460.7
タイトル 身近な自然の観察図鑑 ちくま新書 1251
書名ヨミ ミジカ ナ シゼン ノ カンサツ ズカン
内容紹介 道ばた、公園、家、スーパー。近所は発見の宝庫! 長年自然の中を歩き、観察を楽しみ、教えてきた著者が、自然観察に必要な視点や魅力を丁寧に解説。精細なスケッチも満載です。
著者紹介 1962年生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。沖縄大学人文学部こども文化学科教授。専門は植物生態学。著書に「自然を楽しむ」「テントウムシの島めぐり」「植物の描き方」など。
件名1 観察

(他の紹介)内容紹介 長年自然の中を歩き、観察を楽しみ、教えてきた著者が、自然観察に必要な視点や魅力を丁寧に解説。精細なスケッチも満載です。さあ、この一冊を持って、街へ、林へ、飛び出そう。道ばた、公園、家、スーパー。近所は発見の宝庫!
(他の紹介)目次 第1章 道ばた
第2章 街の中
第3章 公園
第4章 家と庭
第5章 台所
第6章 里山
(他の紹介)著者紹介 盛口 満
 1962年生まれ。沖縄大学人文学部こども文化学科教授。千葉大学理学部生物学科卒業。自由の森学園中・高等学校の理科教員を経て、現職。専門は、植物生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。