検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい 幻冬舎文庫 心-3-1

著者名 樋野 興夫/[著]
著者名ヨミ ヒノ オキオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510838582一般図書B490/ヒノ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
490.14 490.14
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111028221
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋野 興夫/[著]
著者名ヨミ ヒノ オキオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.4
ページ数 251p
大きさ 16cm
ISBN 4-344-42606-1
分類記号 490.14
タイトル 明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい 幻冬舎文庫 心-3-1
書名ヨミ アス コノ ヨ オ サル ト シテモ キョウ ノ ハナ ニ ミズ オ アゲナサイ
内容紹介 「あれもこれも」より「これしかない」で生きる、病気になっても病人ではない…。メスも薬も使わず、3000人以上のがん患者と家族に生きる希望を与えた「がん哲学外来」創始者の、心揺さぶる言葉の処方箋。
件名1 生と死

(他の紹介)内容紹介 「たった2時間の命にも役割がある」「いい人生だったか、悪い人生だったかは、最後の5年間で決まる」「大切なものはゴミ箱にある」「病気になっても病人ではない」―どんなに辛い境遇でも、困った時でも「よい言葉」を持つことでいまよりずっと楽に生きられる。3千人以上のがん患者、家族に生きる希望を与えた「がん哲学外来」創始者の言葉の処方箋。
(他の紹介)目次 1章 人生の役割をまっとうするまで人は死なない
2章 自分の人生を贈り物にする
3章 本当に大切なものはゴミ箱の中にある
4章 命に期限はありません
5章 最後に残るものは、人とのつながり
6章 小さな習慣で心が豊かになる
(他の紹介)著者紹介 樋野 興夫
 医学博士。順天堂大学医学部病理・腫瘍学教授。一般社団法人がん哲学外来理事長。2008年、「がん哲学外来」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。