検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

数学史

著者名 佐々木 力/著
著者名ヨミ ササキ チカラ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216252625一般図書410.2/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
410.2 410.2
Jobs Steve アップル・コンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010016192
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 力/著
著者名ヨミ ササキ チカラ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2
ページ数 24,919p
大きさ 23cm
ISBN 4-00-005533-8
分類記号 410.2
タイトル 数学史
書名ヨミ スウガクシ
内容紹介 多様な顔をみせ、試行錯誤的に展開する数学。古代から現代までの数学の歴史をたどり、数学という知的営みがいかにして創造され変容し、飛躍を遂げてきたかを探る。数学を修め、歴史学を専門的に学んだ数学史家の研究の集大成。
著者紹介 1947年宮城県生まれ。プリンストン大学Ph.D.(歴史学専攻)。東京大学大学院総合文化研究科教授(数理科学研究科兼担)。著書に「科学革命の歴史構造」など。
件名1 数学-歴史

(他の紹介)目次 リサ・ニコール・ブレナンの生まれた土地
スティーブ・ジョブズを取り巻く女性達
ビジカルクと意外なアップル2の大成功
悲運のアップル3
ゼロックスとパロアルト研究所
アラン・ケイ
ALTOの誕生
スティーブ・ジョブズのPARC訪問
リサの開発と悲劇
マッキントッシュの開発の始まり
マッキントッシュの開発の本格化
マーケッティング部門の組織化
(他の紹介)著者紹介 脇 英世
 昭和22年東京生まれ。昭和52年早稲田大学大学院博士課程修了、工学博士。平成20年より東京電機大学工学部長、工学部第一部長、工学部第二部長を2期勤める。現職、東京電機大学工学部情報通信工学科教授。情報通信技術審議会技術委員、基盤技術開発促進センター委員・技術委員、通信放送機構臨海研究開発プロジェクトリーダー、他に政府関係委員会、審議会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。