検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<犠牲者>のポリティクス プリミエ・コレクション 78 済州4・3/沖縄/台湾2・28歴史清算をめぐる苦悩

著者名 高 誠晩/著
著者名ヨミ コウ セイバン
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217402427一般図書221/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
221.07 221.07
済州島四・三蜂起(1948) 沖縄県-歴史 太平洋戦争(1941〜1945) 二・二八事件(1947)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111028507
書誌種別 図書(和書)
著者名 高 誠晩/著
著者名ヨミ コウ セイバン
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.3
ページ数 5,258p
大きさ 22cm
ISBN 4-8140-0076-0
分類記号 221.07
タイトル <犠牲者>のポリティクス プリミエ・コレクション 78 済州4・3/沖縄/台湾2・28歴史清算をめぐる苦悩
書名ヨミ ギセイシャ ノ ポリティクス
副書名 済州4・3/沖縄/台湾2・28歴史清算をめぐる苦悩
副書名ヨミ サイシュウ ヨン サン オキナワ タイワン ニ ニハチ レキシ セイサン オ メグル クノウ
内容紹介 反共体制下の韓国で語ることもタブーとされた「済州4・3事件」。国家が謝罪し、真相究明と補償がなされたが、そこで生じたのは、誰を慰霊するかを巡る新たな差別だった-。国家による「犠牲者」認定のポリティクスに迫る。
著者紹介 1979年済州島生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学)。立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員。専攻は歴史社会学、文化人類学、東アジア研究。
件名1 済州島四・三蜂起(1948)
件名2 沖縄県-歴史
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 済州島4・3事件―3万人もの島民が軍や右翼に虐殺され、反共体制下の韓国で語ることもタブーとされた事件に、ようやく国家が謝罪し、真相究明と補償がなされた。しかしそこで生じたのは、誰を慰霊するかを巡る新しい差別であった。沖縄戦や台湾での事件にも触れながら、国家による大量死の「犠牲者」が国家によって認定されるポリティクスに迫る。
(他の紹介)目次 「移行期正義」と「大量死」の意味づけ
第1部 済州4・3事件(死者から「犠牲者」へ
記念施設をめぐる記憶のポリティクス
公的領域における「大量死」の意味づけ
家系記録から読み直す虐殺以後)
第2部 沖縄戦と台湾2・28事件(沖縄戦の「戦後処理」と「戦死者の戦没者化」
台湾2・28事件を書き残す営み)
過去克服への取り組みとローカル・リアリティ
(他の紹介)著者紹介 高 誠晩
 立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員。1979年済州島生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学、博士(文学)。済州4・3研究所、大阪市立大学人権問題研究センター、立命館大学生存学研究センター等を経て、現職。専攻は歴史社会学、文化人類学、東アジア研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。