検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最新図解大人の発達障害サポートブック 発達障害を考える 心をつなぐ

著者名 小野 和哉/著
著者名ヨミ オノ カズヤ
出版者 ナツメ社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711568691一般図書493.76//開架通常貸出貸出中  ×
2 鹿浜0911444925一般図書493//開架通常貸出在庫 
3 男女参7610169646一般図書A493.7/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
493.76 493.76
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111028562
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野 和哉/著
著者名ヨミ オノ カズヤ
出版者 ナツメ社
出版年月 2017.5
ページ数 151p
大きさ 24cm
ISBN 4-8163-6231-6
分類記号 493.76
タイトル 最新図解大人の発達障害サポートブック 発達障害を考える 心をつなぐ
書名ヨミ サイシン ズカイ オトナ ノ ハッタツ ショウガイ サポート ブック
内容紹介 発達障害と診断された大人の「生きにくさ」を解消し、自立した生活をサポートする一冊。さまざまな障害、診断や治療について解説するとともに、臨床の現場で医師らが経験した実例をもとに、具体的な対応方法を提案する。
著者紹介 東京都生まれ。香川大学医学部卒業。東京慈恵会医科大学精神医学講座准教授。医学博士。専門は児童思春期精神医学、精神療法学。共著に「図解よくわかる大人の発達障害」など。
件名1 発達障害

(他の紹介)内容紹介 人づきあい、周囲のサポート、自立、職場。「生きにくさ」を解消し、自立した生活をサポート!
(他の紹介)目次 巻頭 大人の発達障害早わかりQ&A
1章 社会のなかで「生きにくさ」を感じている人たち
2章 自分や家族が「発達障害かもしれない」と思ったら
3章 「生活」で自立するために―ポイントと改善法
4章 「社会」で円滑に過ごすために―マナーと適切な支援
5章 社会で「自立」していくために
(他の紹介)著者紹介 小野 和哉
 東京都生まれ。1990年香川大学医学部卒業。東京慈恵会医科大学精神医学講座入局。1992年成増厚生病院勤務。1993年東京慈恵会医科大学精神医学講座助教。2005年同大学専任講師。同大学附属病院精神科診療医長。2014年より同大学准教授。医学博士。精神保健指定医、日本精神神経学会認定指導医、日本児童青年精神医学会認定医、社団法人全国幼児教育研究協会理事、日本ADHD学会事務局長、日本心身医学会評議員ほか。専門は、児童思春期精神医学、精神療法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。