検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「自分らしさ」を出せる人出せない人 PHP文庫 か46-5

著者名 鴨下 一郎/著
著者名ヨミ カモシタ イチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217958402一般図書B498//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
366.4 366.4
賃金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710007651
書誌種別 図書(和書)
著者名 鴨下 一郎/著
著者名ヨミ カモシタ イチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.2
ページ数 217p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-66774-4
分類記号 498.39
タイトル 「自分らしさ」を出せる人出せない人 PHP文庫 か46-5
書名ヨミ ジブンラシサ オ ダセル ヒト ダセナイ ヒト
件名1 精神衛生

(他の紹介)内容紹介 働き手にとって最重要な関心事である所得アップが実現しないのは、なぜ?22名の気鋭が、現代日本の労働市場の構造を驚きと納得の視点から明らかに。
(他の紹介)目次 人手不足なのに賃金が上がらない三つの理由
賃上げについての経営側の考えとその背景
規制を緩和しても賃金は上がらない―バス運転手の事例から
今も続いている就職氷河期の影響
給与の下方硬直性がもたらす上方硬直性
人材育成力の低下による「分厚い中間層」の崩壊
人手不足と賃金停滞の並存は経済理論で説明できる
サーチ=マッチング・モデルと行動経済学から考える賃金停滞
家計調査等から探る賃金低迷の理由―企業負担の増大
国際競争がサービス業の賃金を抑えたのか
賃金が上がらないのは複合的な要因による
マクロ経済からみる労働需給と賃金の関係
賃金表の変化から考える賃金が上がりにくい理由
非正規増加と賃金下方硬直の影響についての理論的考察
社会学から考える非正規雇用の低賃金とその変容
賃金は本当に上がっていないのか―擬似パネルによる検証


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。