検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Q&A学校災害対応ハンドブック

著者名 学校災害対応ハンドブック編集委員会/編
著者名ヨミ ガッコウ サイガイ タイオウ ハンドブック ヘンシュウ イインカイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811607639一般図書374//開架通常貸出在庫 
2 中央1216427680一般図書374.9/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
520.87 520.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110046017
書誌種別 図書(和書)
著者名 学校災害対応ハンドブック編集委員会/編
著者名ヨミ ガッコウ サイガイ タイオウ ハンドブック ヘンシュウ イインカイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.5
ページ数 3,173p
大きさ 26cm
ISBN 4-324-09327-6
分類記号 374.92
タイトル Q&A学校災害対応ハンドブック
書名ヨミ キュー アンド エー ガッコウ サイガイ タイオウ ハンドブック
内容紹介 災害時の諸対応や、防災の観点からのリスクマネジメント、諸対応の拠り所となる教育法規をもとにした災害対応の手立てなどをQ&A方式で解説。資料として活用できるよう、各種の法令・通知・報告も収録する。
件名1 学校安全
件名2 災害予防

(他の紹介)内容紹介 魂の象徴から軍事利用まで。最速のハンターと人間との複雑な関係を読む。英米50万部超のベストセラー『オはオオタカのオ』の著者による、「自然界の貴族」の文化誌。カラー・モノクロ図版多数。
(他の紹介)目次 第1章 自然誌
第2章 神話的ハヤブサ
第3章 調教されたハヤブサ
第4章 絶滅の危機に瀕したハヤブサ
第5章 軍隊のハヤブサ
第6章 都会のハヤブサ
(他の紹介)著者紹介 マクドナルド,ヘレン
 イギリスの作家、詩人、画家。ケンブリッジ大学科学史・科学哲学科で学び、同大学特別研究員(リサーチ・フェロー)を経て、現在は特任研究員を務める。2014年刊の著書『オはオオタカのオ』(白水社)は同年のサミュエル・ジョンソン賞(ノンフィクション部門)およびコスタ賞(伝記部門)に輝き、後者ではその年の受賞作の中から年間最優秀賞に選ばれた。その他数々の紙誌で年間ベストブックに選出、世界20か国で翻訳された。猛禽の調教をはじめ、BBC制作のドキュメンタリーや自然をテーマとするラジオ出演など多彩な活動に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇丹 貴代実
 上智大学法学部国際関係法学科卒業、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。