検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

無印良品で片づく部屋のつくり方 シンプルに暮らす

著者名 すはら ひろこ/著
著者名ヨミ スハラ ヒロコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211800453一般図書597//開架通常貸出貸出中  ×
2 江北0611795477一般図書597//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
597.5 597.5
収納

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111033865
書誌種別 図書(和書)
著者名 すはら ひろこ/著
著者名ヨミ スハラ ヒロコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2017.5
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7678-2338-6
分類記号 597.5
タイトル 無印良品で片づく部屋のつくり方 シンプルに暮らす
書名ヨミ ムジルシ リョウヒン デ カタズク ヘヤ ノ ツクリカタ
副書名 シンプルに暮らす
副書名ヨミ シンプル ニ クラス
内容紹介 複雑になりがちな暮らしをどのように整理したらいいの? 間取りも家族構成も地域も違うさまざまな家を訪ね、無印良品を活用した収納アイディアを紹介します。片づく部屋の8つの収納ルールも掲載。
著者紹介 1956年生まれ。日本女子大学住居学修士課程修了。株式会社アビタ・クエスト代表。整理収納アドバイザー認定講師、一級建築士、インテリアコーディネーター、華道草月流師範。
件名1 収納

(他の紹介)内容紹介 みんなが知りたい片づけのコツ、教えます。収納上手のルール&アイディア100。
(他の紹介)目次 暮らし上手さんの部屋づくりのルール。(やまぐちせいこさんの少ないもので暮らす部屋づくりのルール
尾崎友吏子さんの家事をラクにする部屋づくりのルール
Mujikkoさんの時短で片づく部屋づくりのルール)
みんなの部屋づくりのアイディア。(子どもと愛犬と暮らしてもすっきり片づく。―わんぱく盛りの子どもと愛犬が居ても、ずっと、きれいが続く。
ワンルームでも、心地よい緑のある暮らし。―小さな部屋で、好きなモノに囲まれて暮らす。
“何もない”キッチンの秘密は、すべて収納の中に。―今すぐすっきりを実現する、機能的な収納の工夫。
猫3匹と赤ちゃんが居ても、無理なく片づく。―掃除も家事もラクチンで、もう散らからない。
美しい住まいで豊かに暮らす、収納術。―くつろぐ部屋でインテリアと調和する収納。
和室でも、収納次第でキレイが続く。―モノの量をコントロールしてキレイを長持ち。
暮らしにあわせて変えていく、収納上手のアイディア。―「片づく仕組み」さえ作れば、考えなくてもへっちゃら。
ちいさな部屋でも賢く暮らす、スキマ収納のつくり方。―目からウロコ、収納上手さんのワザアリ整理術。
忙しいから、5分で片づく共働きの部屋づくり。―共働きだから、散らかってもすぐに片づく仕組み。
生活感を上手に隠す、がんばらない片づけ。―整理は週一OK。今すぐ人を呼べる部屋に。
時間がない朝も慌てない時短クローゼット。―時短の秘密は、グルーピング+お出かけ準備。)
(他の紹介)著者紹介 すはら ひろこ
 1956年生まれ。日本女子大学住居学修士課程修了。株式会社アビタ・クエスト代表。整理収納アドバイザー認定講師、一級建築士、インテリアコーディネーター、華道草月流師範。2003年にTV東京「テレビチャンピオン」で収納女王になり、2005年よりAll Aboutで収納記事を連載。NHK総合「あさイチ」、フジTV「とくダネ」などテレビ・ラジオ出演のほか、著書・監修書多数。収納商品や分譲マンションのデザイン監修も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。