検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心は前を向いている 岩波ジュニア新書 762

著者名 串崎 真志/著
著者名ヨミ クシザキ マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216803849一般図書Y100//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110319245
書誌種別 図書(児童)
著者名 串崎 真志/著
著者名ヨミ クシザキ マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12
ページ数 11,209p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500762-2
分類記号 141.5
タイトル 心は前を向いている 岩波ジュニア新書 762
書名ヨミ ココロ ワ マエ オ ムイテ イル
内容紹介 3カ月児から大人までを対象としたさまざまな心理学実験は、人の心の基本設計をどう浮き上がらせているのか? 信頼、想像、錯覚、がまん、疲労、悲しみなどのキーワードごとに、興味深い実験を通して心の向き方を解説する。
著者紹介 1970年山口県生まれ。大阪大学大学院博士後期課程修了。人間科学博士。関西大学文学部教授。専門は臨床心理学。著書に「悩みとつきあおう」「共感する心の科学」「協力する心の科学」など。
件名1 思考

(他の紹介)内容紹介 現代の日本を統計で見る本!政府白書41冊のうち基本的なデータ約700種を厳選して収録。新聞・テレビでは報道されにくい日本の現状を、客観的に分析したい方に最適!
(他の紹介)目次 特集・データでみる「高齢運転者と交通事故」その実態と対策
エネルギー白書
外交青書
海上保安レポート
科学技術白書
環境循環型社会生物多様性白書
観光白書
経済財政白書
警察白書
公害紛争処理白書
厚生労働白書
交通安全白書
交通政策白書
公務員白書
高齢社会白書
国土交通白書
子ども・若者白書
首都圏白書
障害者白書
小規模企業白書
消費者白書
情報通信白書
消防白書
人権教育・啓発白書
食料・農業・農村白書
食育白書
森林・林業白書
水産白書
開発協力白書
男女共同参画白書
地方財政白書
中小企業白書
通商白書
土地白書
独占禁止白書
犯罪白書
犯罪被害者白書
防衛白書
防災白書
文部科学白書
ものづくり白書
労働経済白書


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。