検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Sherry Unfolding the Mystery of Wine Culture

著者名 中瀬 航也/著
著者名ヨミ ナカセ コウヤ
出版者 志學社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217304904一般図書588.5/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111035807
書誌種別 図書(和書)
著者名 中瀬 航也/著
著者名ヨミ ナカセ コウヤ
出版者 志學社
出版年月 2017.4
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-904180-70-9
分類記号 588.55
タイトル Sherry Unfolding the Mystery of Wine Culture
書名ヨミ シェリー
副書名 Unfolding the Mystery of Wine Culture
副書名ヨミ アンフォールディング ザ ミステリー オブ ワイン カルチャー
内容紹介 ワインでありながら、ワインとは全く異なる味と色を持ち、スコッチ・ウイスキーやラム酒を語るときに出てくるキーワードでもあるシェリー酒。歴史を通じてシェリー酒がいったい何者なのかを解説する。
件名1 ぶどう酒

(他の紹介)目次 シェリー酒って何?
シェリー酒とはスペインのアンダルシア地方ヘレスの周辺で造られる白ワインの一種
マディラやポートと並び酒精強化ワインに分類される
大航海時代に最も重要なワイン
透明で辛口なマンサニージャやフィノ
琥珀色のアモンティリャードやオロロソ
極甘口のモスカテルやペドロ・ヒメネスなどのタイプ
ブレンドしたもの
フロールと呼ばれる独特の酵母
ソレラ・システムという独特の熟成〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。